『ライブダンジョン!』完結しました

三年半ものご愛読ありがとうございました。ここまでの長編を最後まで書き上げられたのは初めてのことなので、とても嬉しく思っています

そしてここまで漕ぎ付けられたのは読者の方や、SNSなどで応援してくれた方々のおかげでもありました。正直なところ、ブックマークが一万を越えてミルルで感想荒れだした辺りからはプレッシャーで死にかけていましたが、その圧力があったからこそ飽き性の自分がここまで書き上げられたのだと思います。自分一人だけの力では、恐らく火竜戦を書き上げてから突然学園編にでも入ってトーナメントでも開いていたと思います

一先ずなろうの方ではこれで完結とさせて頂くので、恐らく更新するにしても後日談をいくつか投稿するくらいできっちり終わると思います。話的にはこれで一旦区切りはつきましたので

問題はその後のことなのですが、正直なところ『ライブダンジョン!』についてはまだ書ける余力があるんですよね。三年後に『ライブダンジョン!』の世界に再び帰ってきた努はどうやって最前線に追いついたり、無限の輪を立て直すのか……的な感じで

ですがなろうの方に完結をつけておいてここで長く引き延ばしたら感想欄でボコボコにされるでしょうし、作者的にも三巻打ち切りになった作品に熱量を割く金銭的なメリットはないです。それよりかはある程度『ライブダンジョン!』からの流入がある今のうちに新作へ目を向けて、再び書籍化を目指すのがいいと思います

ですが現状、新作の方も書けていません。一話だけでブクマしてくれた読者にはマジで申し訳ないです。作者のインプットが『ライブダンジョン!』に吸われて枯渇したのが原因だと思うので、新作をやるにしてもまずはある程度書き溜められるようになってから再開しようと考えています

新作も書けない、だけど『ライブダンジョン!』更新するだけじゃ貯金を食いつぶして暮らすだけ。我儘言ってないで再就職すれば死にはしないですが、またマンション管理とは名ばかりの清掃業に戻りたくもないなということで、何とか現状で日銭を稼ぐ方法はないものかと考えたところ、一先ず小説と創作ネタを主にしたブログをやってみることにしました

なので『ライブダンジョン!』の第二章的なものは、こちらのブログにて順次更新していこうと思います。小説ブロガーに俺はなる! でも周りの船みんなとうの昔にいなくなってる! 別にプログラミング書けるわけでもない! このブログも依頼して他の人に作ってもらっただけだし! 助けて!

というわけでもしTwitterやこのブログの更新が遅れ気味になった時は、dy冷凍はマンション管理業に戻ったんだなと思って下さい。しかしそれでも死なない限りは小説家になろうとこのブログは続けようと思いますので、これからも暇な時に見て頂ければ幸いです!

 コメント
  • 初見殺し より: 2020/07/30(木) 10:46 PM

    お疲れさまでした。
    作品を終わらせることは、大変だったと思います。
    努は、仲間達としっかり和解してほしかった。あとユニス…悲しいよ。
    かなりアニメ化してほしいですよ、コミカライズも面白いし
    楽しめる作品を産み出してくれてありがとうございました。

  • 甲賀 より: 2020/10/10(土) 11:20 PM

    ここ半月なろうで読ませていただいておりました

    まずお疲れ様でした
    個人的にとても引き込まれる作品でした

    ブログに更新される方も楽しみに読ませていただいております
    無理ならず頑張っていただければ幸いです

    これからも陰ながら応援しております
    ありがとうございました

  • モンフォル より: 2020/11/05(木) 5:41 AM

    なろうで読ませていただきました。本当に楽しい作品で、いつもワクワクさせていただきました。
    なろの良策でも完結していない作品が多々あるので、一旦完結して頂いて気持ち的にも落ち着きました。

    続編もゆっくりでもよいので楽しみにしております!

    アニメ化されることを切に期待しております。

    良作を作って頂きありがとうございました!!

  • 感謝 より: 2020/12/06(日) 8:01 AM

    この1週間ほど、生活を崩壊させながら、一気に読まさせていただきました。

    私も一人暮らし大学生と、似た境遇ですが、現実に戻って、勉強頑張らせていただきます。目の前の時をしっかりと生きます。

    更なるご活躍、お祈り申し上げております。
    ありがとうございました。

  • Lee より: 2021/04/05(月) 9:24 PM

    Very good.

  • Asdg より: 2021/04/05(月) 9:25 PM

    Very very good

  • 匿名 より: 2021/05/15(土) 11:34 AM

    マンガで知って、なろうで完結まで読んで面白いと思ったのに書籍は3巻だけ。それじゃあ消化不良になりそうだし、と手を出さずにいたのだけど、Kindle Unlimitedで2巻まで無料だったので読んでみた。

    やっぱ面白いな。
    2巻で止めれる訳もなく、割引きもあったせいで全巻買ってしまったよ。
    これ3巻で終わりとか絶対おかしいだろ。
    上手いこと終わらせてたけど、今からでも続刊するべき。

  • 匿名 より: 2022/02/02(水) 4:36 PM

    コミカライズでこの作品を知って暴食龍まで徹夜でコミック一気読みして、先が気になりそのまま三鉄してなろうを最終話まで一気読みしました
    キャラクターがどいつもこいつもキャラが立ってて魅力的で長編ながら一気に読ませるとってもパワーの有る作品だと思います
    王都編が微妙な終わり方でどうなる事かと思ったらその後の成れ果て戦は最高潮の盛り上がりそしてまた最終話でえっこのまま終わるの!?って感情を上下に揺さぶられオロオロしています
    これから後日談やこのブログの続編?を読ませて頂きますここから先はどんな展開でも上がるしかないので凄く楽しみです
    コミカライズも無限の輪結成に続いたみたいなので続きを楽しみにしています王都編も弟子編みたいに改良されたら嬉しいです
    なんか乱文ですがなろう垢持ってないのでこのブログのおかげで感想伝えられて良かったです今後も頑張ってください

  • 匿名 より: 2022/10/09(日) 12:04 PM

    今さらながら追いつくことが出来ました
    めっちゃ面白かった!
    語彙が貧困なんですがキャラが生きてるって感じがして良かった!
    他作品も読んでみます!

  • 05410ん より: 2022/10/19(水) 11:52 PM

    コミックから入りました。
    それから原作買い、なろうも読んだところ面白すぎてここ1週間程、毎日時間さえあればこの作品を読み耽ていました。
    本当に面白くて最高でした。
    ブログでの続きはまだ読めていないのでこれから読みますがとても楽しみにしています。
    こんな面白い作品を生み出していただきありがとうございます。

コメントを書く