文字の冷凍庫 10月レポート

 

10月のPV 587,892

更新数 3回 一週間おやすみしてますた

収益 ブログが約6万 更新回数に応じて無難に右肩下がっていく感じ。来月頑張りたいね

一週間休暇取って行った箱根旅行の感想

結果的には人生としては結構なプラスだった休暇で良かったです。ただ旅行の副次効果で期待してた創作のインスピレーションが冴え渡り頭が晴れる、なんてことはなかったです。休みから帰ってきたら早く文字を書きたくて仕方がない!もなかったです。一週間缶詰で執筆生活、ぐらいしないと小説家としてのプラスはなさそうですね。

あと元々の考えだと春夏秋冬のペースで旅行とか行けたら人生充実しそうと思ってましたけど、いざ一人旅やってみると太鼓判を押すほど良いものでもなかった。そもそも乗り物酔いする体質なので、観光地を公共交通機関で巡る才能がない。

あと自分でカスタマイズした家の環境が三万の宿を上回ってTier1で草だった。飯と風呂は最高でしたけど、遮光カーテンに寝具とドライヤーは家の方が全然強かった。家に帰った時の安心感が凄くて、当たり前の環境が素晴らしいことに気づけたのは良かった。

とはいえ普段行かないような美術館に行ったり、自然溢れる温泉にのんびり入れたのは人生としてはめちゃくちゃ良かったです。うち、追い炊きなくて風呂入れないんで……。

あとサウナに初めて入ってロウリュで初見殺しされてばちばちに整い、人生これでええやん!という結論が出たのは結構な収穫でした。旅行行く前は何でおっさんの裸見る環境にわざわざ出向かなきゃいけないんですかね……と思ってたんですけど、帰ってきてからは週2でおじさんてんこ盛りサウナに行ってます。

次回は北海道とか飯美味いところに行きつつサウナ巡りして、お高めの旅館は記念に一泊する程度であとはそこそこのビジホでいいかなといった感じです。旅館でぱーっとお金使って幻想が晴れました。半年に一回のペースで次は4月に一週間お休み頂くので、クリスマス正月は甘えず頑張りたいですね。

 コメント
  • 匿名 より: 2022/11/04(金) 6:14 PM

    旅行ってそんなもんですよね
    ちょこっとでも楽しめるものがあったらそれでいい

    お家のカスタマイズして良かったもの、教えてもらいたいです
    可能な範囲でどんなベッドマットレスが気に入ってるとか、デスクはこんなのとか……

  • 匿名 より: 2022/11/06(日) 1:48 PM

    お風呂を追い炊きする機械だけ売ってますよー
    コンセントから電源をとるタイプの。沸かし太郎とか
    田舎のプロパンガスが高くて調べたことがあります。
    買ってないのでおすすめもなにもできずすみません…

  • 匿名 より: 2022/11/16(水) 3:45 PM

    乗り物酔いは、頭を座席にピタッと当てておくように意識してたら圧倒的に軽減されました。

  • 匿名 より: 2022/11/17(木) 10:51 AM

    自分の場合、頭が自分の意図しない方向に不安定に振られたとき、それに無意識に抵抗しちゃうと酔うことに気づいたんだよね
    だからむしろ首を免振機構みたいに使って、なるべく揺れに無理に逆らわないよう意識しだしたら酔わなくなったよ

コメントを書く