第734話 だらだらだらだら

 そして魂宴の祝日は終わりを迎え、迷宮都市の賑わいも落ち着き日常風景へと戻りつつあった。その裏で180階層の突破を巡る戦いは、むしろ熱を増していく一方だった。

 アルドレットクロウが僅差ながらも式神:月を神台に映し、無限の輪はそこで観衆も思わず湧く粘りを見せた。その際の録画は観衆からの要望もあってか、ギルド第二支部や神台ドームでも流されることが多かった。

 式神:月の出現による四季将軍:天の変化。それに対応しきった方が勝つであろう状況の中、ステファニーPTは立ち回りの無駄を削ぐ方向を変えていない。まずは安定して式神:月まで辿り着けるようにし、あの四季将軍:天と死闘を繰り返しその感覚を身体に叩き込むことで突破の糸口を掴もうとしていた。

 対するツトムPTは式神:月のメタ読みに対策する方向で進めている。そのためアーミラのタンクシフトを止めて、ハンナの属性魔石も制限した状態で攻略を進めていた。

 そうすることで式神:月のメタ読みをさせないことが狙いだが、その分の手数が狭まることで後半戦に辿り着くまでの難易度が単純に上がった。そのため後半戦まで辿り着くことが安定しなくなったため、立ち回りを再構築し試行錯誤を繰り返している。


「立ち回りは読まれるけど動きが読まれてるわけじゃないし、ゴリ押せそうじゃなーい?」
「それは私たちが行いますし、貴女も得意分野でしょう。二軍はルークの幅を活かせばツトムたちの方針に自然と似るでしょうし、その方向でお願いしますわ」
「宝具がタンクに行けばいけそうなんだけどなー」


 今日も探索終わりにステファニーと180階層について相談していたロレーナは、長い兎耳をゆらゆらさせながらぼやく。

 共同戦線を組んでいるステファニーたちは、ツトムの行っている戦法を模倣しての両取りも可能である。特に二軍のセレンはガルムに近しいパリィ精度を段々と出せるようになり、ルークはモンスター召喚によるバリエーションの多さはハンナよりも勝っていた。

 それから数日後にロレーナPTも式神:月を出現させることに成功し、アルドレットクロウの二軍も良い方向に纏まり始めていた。

 そのPTたちが躍進を遂げる中で、初めは三番手に位置していたにもかかわらず停滞しているPTもいる。


「…………」


 ユニスPTは辛うじて四季将軍:天まで辿り着くことは出来るようになってきたが、その先は暗雲立ち込めている。

 ツトムの構築した各PTメンバーの立ち回りをパクってネビアたちに習得させるまでは良かった。だが彼女たちはそれで一桁台に乗れただけでもう満足してしまっていた。それ以上の高みを目指す気概はない。

 ネビアたちは少し前に成長が鈍化しパニックに陥ってしまったが、そんな自分たちをも見捨てなかったユニスに無償の愛を見出した。初めはそれが親子の絆のように結びついていたが、最近ではそれが甘えの範疇にまで踏み込み始めていた。

 パリィ騎士である竜人はアルドレットクロウのセレンに追いすがるどころか、むしろ差を広げられていた。

 熊人のフルアーマータンクはユニスが準備した装備の手入れを怠っているが、それでもママなら見捨てないだろうという一種の試し行動を取る始末。

 そして精霊術士でありエレメンタルフォースを主軸に置いている猫人のネビアは、思ったよりも戦果を上げない。ユニスはそのために努と同様に精神力を節約し、進化ジョブで浮かしたそれを彼女に投資し続けてきた。だがそれが報われる気配がない。

 立ち回りの不備を指摘しても真剣に捉えず、まぁまぁとお茶を濁す態度を取る。真面目に聞けと怒ってみるも、それすら嬉しそうに彼女たちは笑っている。


(ヒーラーとして私は確かにステファニーやツトムには劣る。でもロレーナは? カムラは? コリナは? エレメンタルフォース下でここまでやれてる私は、悪くないはずなのに。私だけ仲間外れ)


 ステファニーとロレーナは共同戦線を組み、努と張り合うことが出来ている。自分も同じ弟子なのに、そこに至れていない。これならいっそ努の裏方について刻印している方が幾分もマシだった。

 自分だけでなくソニアまでサポートに回っているにもかかわらずこの体たらく。金も装備もこちらが出しているのはもはや当たり前とでも思っているのか。

 なのにこいつらは式神:星が降る前の準備段階でダラダラと動いている。弱いくせしてだらだらだら。だらだら、だらだら!!


「……?」


 からんと杖が落ちる音。それにネビアが振り返るとユニスが杖を投げ出し、気だるげに視線を上向かせていた。


「やめなのでーす」
「え?」
「やめなのでーす。ほら、皆も装備を纏めるのです。ちんたらしてないでさっさと死ねですよ」


 淡々とした様子で装備を脱いでマジックバッグに仕舞い始めたユニスを前に、ネビアたちは困惑する他ない。そして式神:星が降りそうなのにも関わらず空に上がろうとする彼女を止めようとした。


「悪かったのです。弱い奴は表に出さない方がいいと学んだのです。もう二度とやらないのですよ」
「ユ、ユニス?」
「あーあ」


 やさぐれユニスにネビアたちが驚いている中、ソニアは壊れた玩具でも見るような目で彼女を見ていた。その間にもユニスはネビアたちに引っ張られるのも構わず空に無理やり上がっていく。


「よえーですねー。こんなに弱いとは想定外だったのです。装備と知識を与えても弱いとどうしようもないですねー」
「ご、ごめんなさい。ユニス、ごめんなさい」
「何に対して謝ってるです? いいからさっさと死ねです」


 ユニスはそう言って追いすがる熊人の顔面に肘鉄を喰らわせ、強制的に手を離させる。すると殴られた彼女は途端に熊耳を萎ませて涙声になった。


「ごめんなさい、お母さん、ごめんなさいぃ……」
「私はお前たちのお母さんじゃないのです。気色悪い。それで弱くてやる気もないとか手のつけようがないのです」
「ユニス!」
「マジックロッド」


 過去に親から虐待されている熊人のトラウマを刺激したユニスに対し、ネビアは目を剥いて激昂する。そんな彼女に対してユニスは杖を操り自分の手元に持ってきた。そのままその杖を射出しネビアと肉薄する。


「お前は、アタッカーのくせして。……なんで私より弱いのです? 何でそんな奴を私が支援回復しなきゃいけないのです? 私がアタッカーやった方が何倍もマシなのです」
「や、やめてぇ……」


 仲間のために激昂はしたもののマジックロッドでの二撃でユニスに沈められたネビアは、灰色の髪をふん掴まれて思わず涙目になる。それを投げ捨てたユニスは、天敵にでも見つかったかのように動かない竜人の騎士に対して鼻を鳴らす。


「ソニア。帰ったらPTを再編成するのです。目ぼしい人はいるのです?」
「……ノーコメントで」


 そんな惨状を前にソニアはそう答える他なかった。

 コメント
  • 匿名 より: 2025/07/31(木) 5:51 PM

    米欄がほぼユニスの擁護でワロタ。まぁそうなるよなぁ…口で言ってわからないならもうしょうがないもの。急にぶちギレたんならまだしも言うこと言って改善されないならチームリーダーはもう切るしかないのよ…一緒にドロ舟のるわけにゃいかんし。

  • 匿名 より: 2025/07/31(木) 5:52 PM

    仲間厳選は大事だったでござる…

    某夜渡りのゲームでも、流行ってるから・周りがやってるからで
    初めて何の練習も調べることもしないまま辞めてったやつがいるから
    ユニスを何も責められねえよ、俺…

  • 匿名 より: 2025/07/31(木) 5:58 PM

    そもそもの才能とかもあるし弱いのは別にいいんだ
    やる気がないのだけはどうしようもないんだわ

  • 匿名 より: 2025/07/31(木) 5:58 PM

    まだ試行錯誤するかぁ…
    してなかったけ?

  • 匿名 より: 2025/07/31(木) 5:59 PM

    ゼノコリナは精霊チェックに反応しなかったっぽい?
    ユニス、ついに爆発したか。どれだけ指導してもヘラってるんじゃなあ
    これ自分らの攻略にかまけて、クランの他メンバーを顧みなかったミシルも悪いわ
    アルドレなら担当者がついてるから、こうなる前にフォローを試みるだろうし、ツトムなら空気の悪さに気づいて、ネヴィアらに指導し、性根を叩き直すだろうにな。金も装備もユニスの持ち出しだったのなら、何のためのクランだよ
    神台にこの諍いはバッチリ映っただろうが、シルバービーストがどうするのか見もの
    他に目ぼしい人もいないようだし、ユニスとソニアはこのままなら抜けそう。メリットのないクランなんていても仕方ないでしょ。無限の輪が募集かけたら応募してくるだろうけど、他にもスオウ達の所とか、やる気のあるクランはあるよ

  • 匿名 より: 2025/07/31(木) 6:03 PM

    既視感あるな・・・そのうち指モグモグしちゃいそう

  • 匿名 より: 2025/07/31(木) 6:03 PM

    これをユニスのせいにする奴らは集団で協力して何かに挑んだことがないんだろうな

    たとえ厳しくとも与えられる恵まれた立場にあることは明確だろうに甘えるなよ

  • 匿名 より: 2025/07/31(木) 6:05 PM

    シルバービースト以外がこれをどう捉えるかだけ気になるな
    無償の愛と勝手に勘違いして、ユニスの献身を当然のように享受した挙げ句堕落し始めたらそりゃ捨てられるだろは思う

    この先ユニスはシルバービーストから追放されるぐらいは想像つくけど、無限の輪はどういう立ち位置に付くのかな
    ツトムは「あ~やっちゃったねぇ~判断が遅い!w」ぐらいにしか思わなくて、同情も別にしないで傍観決めそうかなって予想しとく

  • 匿名 より: 2025/07/31(木) 6:08 PM

    これはツトムはネトゲで経験済みのことだろうな…

  • 匿名 より: 2025/07/31(木) 6:09 PM

    無限の輪のメンバーは技術や思考はどうあれ全員1番代に映って満足するメンバーじゃ無かったからな

  • 匿名 より: 2025/07/31(木) 6:16 PM

    改めて思うのは、ユニスの心境的にツトムの弟子の中で自分だけが置いてけぼり食らってるというのが一つのトラウマになってるのかもなぁこれ
    前クランとの別れからツトムと距離が近づいて刻印周りでそれが払拭されたかに見えたけど、結局は心根に劣等感がトゲとして刺さってそう

    ユニスは元孤児としてのトラウマをえぐった行為をしたかもしれないが、ママ扱いして勝手に今の戦果で満足してずっとPTのために金も時間も労力も注ぎ込んだユニスを負の連鎖に引きずり込んだ劣化コピー達に同情は出来ないかも

  • 匿名 より: 2025/07/31(木) 6:17 PM

    この流れでユニスを追放とか

  • 匿名 より: 2025/07/31(木) 6:20 PM

    ユニスに問題があるとすれば盲目的に
    ロレーナ辺りがキレそうな所業な事かな?
    シルビにも居づらいというかトラウマ
    刺激される孤児が続出でメンバー集まらなそう

  • 更新感謝 より: 2025/07/31(木) 6:21 PM

    お疲れ様です。
    やる気スイッチは自分でしか押せないものなぁ…

  • 匿名 より: 2025/07/31(木) 6:22 PM

    ユニスはリーダーとしてはワンパターンで何の試行錯誤もしてない
    話聞いてもらえない時点でリーダーとして下の下
    4人中3人だから原因はユニスの方にある
    本人の得意不得意も見ずにユニスに押し付けられた戦闘スタイルでモチベーションが保つはずがない
    一番台になったところでユニスの手柄なんだもん

  • 匿名 より: 2025/07/31(木) 6:24 PM

    バックアップパーティも組んで競わせるようにしてたら結果は多少なりともちがったんじゃないかねえ?
    100層までの無限の輪がそうだったんだし

  • 匿名 より: 2025/07/31(木) 6:24 PM

    そういえばステフが弟子時代に組んでた地雷PTって今なにしてるんだ?
    蜘蛛フェチの暗黒騎士は一時期ステフの侍女みたいになってたけど

  • 匿名 より: 2025/07/31(木) 6:25 PM

    この状態続くとユニス側が気付くとゲーム引退してんだよな…
    限界迎える前にぶちまけて正解だと思うわ

  • 匿名 より: 2025/07/31(木) 6:26 PM

    たまに野良パーティや臨時編成でも結果出して、
    危機感と対抗心煽るツトムがやり手だということでもあるか

  • 匿名 より: 2025/07/31(木) 6:27 PM

    ユニスはメンバーの背景とかも考えるべきだったのかな

  • 匿名 より: 2025/07/31(木) 6:30 PM

    更新ありがとうございます!ユニスニューパーティたのしみだ!

  • 匿名 より: 2025/07/31(木) 6:30 PM

    更新ありがとうございます。やっぱ甘いだけじゃつけ上がるだけよね。飴と鞭って大事。

  • 匿名 より: 2025/07/31(木) 6:31 PM

    これ周囲から総スカン食らったユニスがロイドに拾われるとかいうルートだったりしないよね…?

  • 匿名 より: 2025/07/31(木) 6:31 PM

    ユニス、キレた!!

  • 匿名 より: 2025/07/31(木) 6:32 PM

    素質で劣るならそれ以外でやる気と努力が必要になるけどなあなあで放棄する様なら切り捨てるしかないのよ

  • 匿名 より: 2025/07/31(木) 6:35 PM

    > 立ち回りの不備を指摘しても真剣に捉えず、まぁまぁとお茶を濁す態度を取る。真面目に聞けと怒ってみるも、それすら嬉しそうに彼女たちは笑っている。

    とまあユニスなりには頑張ってはいたようで

    初期ステファニーのクズパーティ再建時みたいにもっと早期にブチ切れてたら良かったのかも
    あれはツトムのフルサポートあったし浅い階層でメンバーの伸び代もあったから比べるのは可哀想かもしれんけど

  • 匿名 より: 2025/07/31(木) 6:36 PM

    更新ありがとうございます!
    ユニスお疲れ様でした…他のヒーラーとの差、仲間との意識の差、それを埋めるために叱咤激励して色々支援してるのに、結果はギリギリ天に届くレベル。コピー戦法で突き進んだ事に1つの原因がありそうだけど、それを仲間に指摘されるのをユニスは待ってたと思う…頑張れ!!

  • 匿名 より: 2025/07/31(木) 6:38 PM

    鞭もとい杖(物理)

  • 匿名 より: 2025/07/31(木) 6:39 PM

    まあユニスはエイミーと二人で帝国の迷宮100階層行けるくらいの実力はあるわけだし、当たり前か。もうそいつらのトラウマ抉って、冒険者辞めさせちゃえ!!

  • 匿名 より: 2025/07/31(木) 6:44 PM

    継続させることに意味がある組織(クラン)なら
    だらだらでもいいんだろうけど
    達成させることを目的としたプロジェクトチーム
    (攻略パーティ)だから進捗率あがらないなら解散だよね
    ってなんか会社的な見方をしてしまうw
    能力がある方とない方どっちの気持ちも分かるがゆえに
    ユニスもお疲れ様

コメントを書く