第688話 輪の循環

 ガルムとエイミーと臨時PTを組み三種の役割を広めた努が、ダリル、ハンナ、ディニエル、アーミラをクランメンバーとして設立した無限の輪。その後ゼノ、コリナ、リーレイアも加入し計十名となった無限の輪は、100 階層を初攻略し迷宮都市の頂点に立つクランとなった。

 だがそのクランリーダーである努はそこで消息不明となり、そんな彼を追うようにクランメンバーも離脱していった。そして残った五人と同盟クランのシルバービーストで再構成された無限の輪は、以前のものではなくなっていった。

 それから三年後にクランリーダーの努が帰還し、離れていたクランメンバーたちもほとんど戻ってきた。しかしその空白期間によってクランメンバーたちがお互いに自然と理解できていた価値観や常識などが通用しなくなり、無限の輪は歪みを抱えながら動いていた。


「あたしも差し引き二割にしてほしいっす!」
「これ、ハンナの給料内訳ね。いつの間にこさえてた借金の返済計画がこれで、僕が無利子で立て替えた代わりに給料から二割取ってる。本来なら利子込みで0.5割増し取られる計算だぞ。それと一割は先取り貯金してて、残高はこれ」
「なんか少ない気がするっす!」
「先月は村の知り合いの結婚式に派手な花束やら、贈答品やら贈りまくったんだって? 招待客にも引き出物で大盤振る舞い。他にもすぐ使わなくなる最新の魔道具やらを買い込んでるな。オーリの帳簿に書いてある」
「……そういえばそんなこともあった気がするっすね」


 こんなに使っているわけがないとオーリが提出していた明細に目を走らせたハンナは、全部思い当たる節があったのか途端にトーンダウンした。

 歪みが生じていた無限の輪に必要だったのは、クランメンバーとの価値観や常識を改めて共有するための対話だった。努はクランリーダーとして全体会議で無限の輪の価値観を定義した後、個別に面談しクランメンバーたちの現状を聞いた。


「私はミシルほど長く探索者をやれるとも思えませんし、そろそろ終わりも見据えなければいけません」
「とはいえすっぱり辞めるわけでもないでしょ? それに少なくとも経済的な心配はない」
「……そろそろ結婚したいですぅ。私より強い男の人と」
「……いや、それは物理的にも経済的にも無理でしょ」
「…………」
「それこそ料理人とか、探索者とは別の専門職とかなら尊敬できるんじゃない?」
「あー、それなら狩人さんには尊敬の念があります! 外のダンジョンのモンスター、私が獲ってもまだ美味しく出来ないんですよねぇ」


 無限の輪では最年長であり翌年には30歳になるコリナは、身体の衰えによる探索者引退も視野に入っているので出口戦略について思い悩んでいた。取り敢えず今後は食道楽を通じて出会いを探し、シルバービーストと共同で子持ちでも探索者を続けられるような仕組みを考えることとなった。


「ゼインはそろそろ生まれて半年だっけ?」
「そうだね」
「将来は髪色が黒いゼノにでもなりそうだね。顔つきもフィロより似てる気がするし」
「妻からもその心配はされているね! それに娘は私の銀髪を受け継いで生まれてしまったから、将来が恐ろしいものだよ」
「そりゃよかったね」


 努は王都のスタンピードで民衆を見捨てる行動を平然と取り、別れ際には家族を人質に取るような脅しまでしてきた。そのためゼノは彼と一線を引くことになったが、そのことについては遂に妻のピコに察知され白状させられていた。

 それなら知り合いの家族程度の仲で留まらず身内に引き込んでしまえばいいと、ピコは努を家に招待しまだあやふやながらも喋れはするフィロと交流を持たせ、ゼインを腕に抱かせた。

 確かにゼノの言う通り、努は冷徹に一線を引いていたのはピコにもわかった。だが帰ってきてからはそれも大分薄まった印象があるし、身内に優しいことはハンナを見ればわかることだ。それにオルファンへの対処からして子供にも甘い。


「それにしても180階層はまた厄介そうだ。特に夏将軍の爆発はまさしく煮え湯でも飲まされているようだよ。VIT無視とは人道に反していないか?」
「祈禱師は即時回復じゃないから、ヒールに比べると苦痛の時間が長くて困るよね。ご愁傷様」
「それにコリナ君の回復感覚はガルムに近い。ダリル君には慣れた地獄だろうが、私が慣れることは未来永劫ないだろうね。私のヒール技術がどんどんと上がっていくのを感じるよ」
「それはマジでそうだよね。白魔導士に近しいスキルセットってこともあるけど、ゼノはヒーラーの適正あるのはひしひしと感じるよ」


 それにゼノと努は戦闘時の痛みに関する価値観が近く、ヒーラー談義も出来るようになってきたのでいざ話して見ると打ち解けるのも早かった。それに加えてピコの身内戦略も噛み合うことで、二人の間にあった線引きの境目は緩められた。


「……見ました? アーミラのあの親を慮る顔。私が慰めてあげたくてたまりませんよこれは」
「そう」
「それに私の名前を呼んだ時のあれ、格好よすぎません? じゅんじゅん来ました」
「せやな」


 先ほどのやり取りで完全に神竜人ファンガールと化したリーレイアは、特に問題なさそうだった。それに彼女はアスモの成体を見るまでは努から離れるわけにいかないと建前を並べ、ギルド長に裏で話を通すならと彼の不遜な態度にも納得を見せた。


「……僕もいつかは出来ますかね」
「残ったオルファンの運営はもうやってるでしょ? そのまま自分の手が届く範囲で孤児たちを救えばいいよ。それを続けていけばいずれその範囲も広がっていくだろうし」
「でも、ツトムさんほど広がるとは思えません。どれだけ持ち出ししてるんですか?」
「刻印に関しては僕の手間暇かけてるけど、金銭的な持ち出しはほとんどないよ。初めはダリルの言う通りそうしてたんだけど、オーリに不健全な運営って言われてからは僕抜きでも回るようにした。実際、いなくなっても回ってたでしょ?」
「……オーリさん、優秀すぎません?」
「腐っても貴族の元従者だからね。金勘定はマリベルも得意らしいから相談してみれば?」


 ダリルは将来的に孤児院を立ち上げたいようなので、将来的な話が多かった。大規模に資金と人を集めての運営で失敗したこともあり、彼は引き続き小規模ながらも自分の手が届く範囲で食うに困っている孤児たちを守ることに決めた。

 そうした話し合いを努はガルム、エイミー、アーミラ、クロアにも行ったことで、既に時刻はおやつ時になっていた。ただその地道な意見と価値観の擦り合わせにより、歪みが生じていた無限の輪は正常な循環を取り戻した。あとは最後のピースが加わるかどうかである。

 その時間は無限の輪にとってかけがえのないものであった。その輪は新たな無限に向けて循環を始めた。

 だが物事には二つに一つ。二者択一ということもある。それこそダリルに啓示した通り、人には手の届く範囲というものがある。関わる者全てを助けるなど神の御業であり、神の子ですらない努が助けられるのは無限の輪だけだった。

 コメント
  • 匿名 より: 2024/12/17(火) 7:57 PM

    ツトム「僕だって男だ!妻を守りたいから自分より弱い女性を希望する!」

  • 匿名 より: 2024/12/17(火) 8:36 PM

    ツトムより弱い女性…?
    幼女か老婆しかいないんじゃ…

  • 匿名 より: 2024/12/17(火) 8:57 PM

    ツトムは個としては微妙でも指揮官としては最強クラスなのでは?億単位の賞金が出る世界大会で優勝したぐらいだしさ

  • 匿名 より: 2024/12/17(火) 8:59 PM

    不死のヴァイスと死神コリナの子供がどんなユニークスキルを持つかは見てみたい

  • 匿名 より: 2024/12/17(火) 9:05 PM

    薬屋のお婆さん、多分、老婆だけど努よりは強いんじゃないかな?w

  • 匿名 より: 2024/12/17(火) 9:18 PM

    ツトムが望む「自分より弱い」は、総合力じゃなくて武力のみやろ

  • 匿名 より: 2024/12/17(火) 9:19 PM

    大した事ないって本人言ってるけど、あのディニエルが弟子入りしようとしたくらいだからお婆さん昔はかなり有名な弓の使い手の可能性たかいぞ

  • 匿名 より: 2024/12/17(火) 10:07 PM

    読み返してみると212話の
    努「コリナ、君をヒーラーとして見ていなかった。ごめん」
    でわろてまう

  • 匿名 より: 2024/12/17(火) 10:51 PM

    コリナとゼノをセットにしないと狂戦士ムーの力を完全に発揮できないな

  • 匿名 より: 2024/12/17(火) 11:30 PM

    探索者辞めるなら、ステータスカード返納って手があるか。

  • 匿名 より: 2024/12/18(水) 1:45 AM

    更新ありがとうございます。
    3話かけて無限の輪の関係再構築、良い流れでひとまず先に進めそう。少なくとも180階層攻略までは内部起因の足止めは無しと。
    問題は外部だね。
    二者択一、今まで選択せず全部丸ごと抱えてきて、水面下で派閥争いが起こってる大規模クランがあるね。
    帝都遠征をきっかけに内部で抱えてた問題が表面化しそう。
    こんな大所帯、神の使徒ですら持て余すと思うけど、何とかするんかな?内部統制のためにつとむさんが仮想敵として槍玉に挙げられそうな予感がするんだが。

  • 匿名 より: 2024/12/18(水) 2:06 AM

    >内部統制のためにつとむさんが仮想敵として槍玉に挙げられそうな予感がするんだが。
    ステファニーがブチギレてクラン抜けそう

  • 匿名 より: 2024/12/18(水) 5:28 AM

    ゼノは一遍召喚されて家族から引き離されたら3年前の努の心境わかるんじゃないかなぁ。

  • 匿名 より: 2024/12/18(水) 6:22 AM

    正常な思考状態とはなかったとはいえ、親類を脅しに使ったツトムの心境言われても難しいんじゃね

  • 匿名 より: 2024/12/18(水) 6:36 AM

    結婚を焦るコリナが、結婚詐欺に遭う、みたいなシーンを妄想した。
    「よもやコリナが…」 
    同じ詐欺被害者として、ハンナに親近感を抱かれて馴れ馴れしくされるとこまでセット。
     
    いやゴ…コリナさんには、良い出会いに恵まれて、幸せになってほしいですよ?

  • 匿名 より: 2024/12/18(水) 6:38 AM

    詐欺に遭ったダメージとハンナに親近感を抱かれるダメージのどちらが上かなw

  • 匿名 より: 2024/12/18(水) 8:29 AM

    アルドレの金で贅沢できなくなったリキが逆恨みして、無限の輪に手出ししたら万倍返しにされるからって腐り切った考えもあり
    チンピラ集団抜けられたモイを八つ当たりの標的にして、街中でモイが刺されて助けられないのかも

  • 匿名 より: 2024/12/18(水) 8:38 AM

    はたしてゴリナさんに結婚詐欺をはたらく命知らずがいるのか…ゴクリ

  • 匿名 より: 2024/12/18(水) 8:40 AM

    コリナより強いってブルーノぐらいしかいないよね
    神はサイタマさんでも召喚しろ

  • 匿名 より: 2024/12/18(水) 9:21 AM

    まあゴリナさんを詐欺ろうって時点で
    とんでもクソ強メンタルの持ち主だよ
    バレたらその場で捻り潰されるのに…

    お人好しで適齢期で焦っててお金持ち
    こう考えるとカモだけどなあ
    選択肢間違えたら即死なんてゲームを
    誰もリアルでやりたくないんだよなあ

  • 匿名 より: 2024/12/18(水) 9:26 AM

    おい、面白いから残りはカットすな
    俺は極めて悲しい

  • 匿名 より: 2024/12/18(水) 9:26 AM

    色恋というより人生設計面での話なのにガルムが好きとかなんとか湧くのはどういう読み方してるのかよくわからんなぁ。まぁ、ガルム自身は優良物件だと思うが

  • 匿名 より: 2024/12/18(水) 9:49 AM

    コリナが珍しくツトムにキレたのは、密かに想いを寄せていたガルムをツトムが軽く扱っているように感じたから…という線も無くはないと思ったけどね。それにコリナと武力で互角以上で可能性がありそうなのって実際ガルムぐらいしかいないようにも思う

  • 匿名 より: 2024/12/18(水) 10:24 AM

    描写されていない部分に妄想力が湧きあがるのはしゃーない

  • 匿名 より: 2024/12/18(水) 10:42 AM

    量産型なろーしゅならつt

  • 匿名 より: 2024/12/18(水) 10:44 AM

    誤爆すいません。IOS18にアップデートしてから長年連れ添ったiPadさんが荒れ狂っていてもう寿命なのかもしれん…

  • 匿名 より: 2024/12/18(水) 12:44 PM

    更新ありがとうございます。コリナは自分が強い自覚が足りないよね。
    同格レベルのアタッカーすら最前線組の1部だけなのに…。大人しく美味しいご飯作ってくれるシェフでも探した方が幸せそう。

  • 匿名 より: 2024/12/18(水) 2:15 PM

    リーレイアへの塩対応で笑ってしまった

    良さそうな雰囲気なのに最後が不穏だな

  • 匿名 より: 2024/12/18(水) 5:41 PM

    リーレイアは皆の前だと毒吐きまくるのに二人きりになると甘えてくるとか何だかんだでクラン内で一番ツトムに懐いてるよな

  • 匿名 より: 2024/12/18(水) 6:27 PM

    妹ポジだな

コメントを書く