文字の冷凍庫 2月レポート

2月のPV 418,688
更新数 6回 2月は日数少なくて確定申告もあって死ゾ
収益 ブログが約3万 カクヨムが年間で60万くらい

もしかしてYoutubeってSNS?

スマホ中毒、SNS中毒がどうこうという話は小耳に挟んでいたものの、俺はTwitterそこまでやってないしと他人事だった。それに今は令和ぞ?という昭和と平成を時代遅れと揶揄ってた気持ちもある。

ただ俺は確かにTwitterはやってないけど、Youtubeはめちゃくちゃ見てる。オススメとショート動画で6時間越えてる時はしょっちゅうだし、ご飯食べる時にイヤホンで聞きながらでないと気持ち悪さすら覚える。これって実質的にスマホ中毒なんじゃね?と最近思い至った。

なので2月は夕方まではFreedomという制限ソフトでYoutubeなどのサイトやアプリを禁止して過ごしたり、タイマーのついた箱にスマホ入れて10時間くらい制限するようにした。前までは二次元突出させてたけど、三次元にも寄せなきゃヤバいんじゃねという所感。

それに最近久しぶりに毛嫌いしてた電車乗る機会があったんだけど、そういえば電車内でスマホ弄ると乗り物酔いで死ぬことをゲロ吐きかけて学び直した。やっぱ電車ってクソだわと呪いながらジッと耐えてるんだけど、このスマホを持てない空白の時間が小説の執筆に役に立ってたんじゃね?という仮定が立った。電車、お前だったのか。俺の妄想を深めてくれていたのは。

とはいえ流石にまた満員電車乗る日々は御免なので、スマホを触れない環境をどうにかこうにか作ろうと苦心してます。それとデジタルデトックスすれば前みたいに書けるかもと期待してるけど、2月はそこまで成果出てないね。でも方向性はこれで合ってる気もするので、まだYoutubeに毒されていなかった大学生活を思い出して生活していくことにしてみます。これでバリバリ書けるようになるといいね。

それと確定申告、下の親知らず抜歯、少額訴訟が2月末に押し寄せて目が回ってる。取り敢えず確定申告は倒した。3月は親知らず抜くから更新頻度終わるかもです。神経麻痺しとうない!

おこガルム
神華と妹
発狂鶴。もう少しがに股でもよき
 コメント
  • 匿名 より: 2025/02/28(金) 12:44 PM

    頭を使わない肉体労働(ジョギングとかも含む)は創作妄想が捗るとは聞いたことありますね

  • 匿名 より: 2025/02/28(金) 1:54 PM

    私はPC中毒だなースマホは画面小さくて無理、首が痛くなるし猫背になるのががが

  • 匿名 より: 2025/02/28(金) 3:01 PM

    ライダンの更新頻度が減るの悲しいですが、
    先生の体調が一番なのでYoutube見てスマホ中毒極めておきます

  • 匿名 より: 2025/02/28(金) 4:38 PM

    神威って女だったの?と思ったけど、神華とロイドの妹か。

  • 匿名 より: 2025/02/28(金) 5:38 PM

    訴訟!?
    普通に生きてれば日本では滅多に出会わないレアモンスターじゃん。
    確定申告はスマホで出来るので大分簡単になったが、入力が面倒。。。

  • 匿名 より: 2025/02/28(金) 7:23 PM

    悩ましい月になりそうですね。
    余り関係ありませんが通勤通学は電車利用でした、田舎なので最短でも片道2時間の道中は乗り物酔いしやすい私は(酷いと数分で逝く)本とか読めません(ケイタイ世代ですらない)寝るだけです。
    路線図を眺めては叶わぬ道中を夢想します、先生の道程が良いものでありますようにお祈りしています。

  • 匿名 より: 2025/02/28(金) 8:26 PM

    ほぼ無意識に時間が吸われて、無いと落ち着かない状況は、依存症と言えるかと思いますね…インプットとして良い方向に働けば良いですが、あまり意識せずに見ている場合、アウトプットに繋がるかは怪しいかもしれませんね。
     
    それはさておき、散歩時間は自然と妄想が湧き出ますね…。

  • 匿名 より: 2025/03/01(土) 12:47 AM

    住環境によりますが、マンガ喫茶や図書館はいかがでしょうか?たまには紙で情報インプットを試みるのもいいかもしれません。人が触ったものに触れたくないならおすすめしませんが。
    都内住み電車通勤勢としては、路線によって揺れや高低差、人口密度も全然変わってくるので、何が特に酔いやすい要因かは個人差があるかと。
    ただ寝不足や体調が悪い時は確かに酔いやすいですね。
    急いでない時は一旦次の駅で降車して一休みが1番回復します。
    急いでる時?事前にスケジュールが分かってたなら酔い止め飲んで耐久開始。
    あとは空いてる車両に移る。立ってたなら座る(逆も然り)。進行方向を向く(経験則として後ろ向きは酔う)。外の遠い所を見るなど。

  • 匿名 より: 2025/03/01(土) 9:40 AM

    乗り物酔いするのすっごいわかる
    車内でスマホ見ると頭ぐらぐらする

  • 匿名 より: 2025/03/01(土) 3:42 PM

    最近文章酷いからホントにスマホ中毒には気をつけて

  • 匿名 より: 2025/03/01(土) 7:38 PM

    自分が親知らず抜歯した時は、局部麻酔のおかげか、うわーめっちゃ血が出るやん程度の感想を覚えたぐらいで、すぐに日常生活に支障はなくなったなぁ。個人差はあるだろうけれど、サクッと済むと良いですな。

  • ばーる より: 2025/03/02(日) 10:43 AM

    2月もお疲れ様でした(・∀・)つ旦
    親知らず抜歯、麻酔が完璧なら抜く時より麻酔切れてきた時の方が辛かった気がします…
    後で虫歯になって辛いより抜いておいた方が安心安全なので、無事終わることをお祈りしてます。
    3月もまたよろしくお願いします!

  • 匿名 より: 2025/03/02(日) 8:05 PM

    親知らずは4本抜いたけど2本は1時間以上かかって翌日以降も痛い強敵だったけど2本は5分でポンで終わった記憶。
    経験者としては痛み止めは我慢せずに飲めってところですね。頓服で一時的な薬は遠慮しないでじゃんじゃん使ったほうが良いっすよ

  • 匿名 より: 2025/03/03(月) 3:42 PM

    小説読むのが妄想力あがると思う
    伏線考えたり展開予想したりキャラのビジュアルや景色や音すら妄想する

  • 匿名 より: 2025/03/03(月) 8:49 PM

    スマホの充電しながらまで触ってると中毒やで。

  • 匿名 より: 2025/03/03(月) 10:18 PM

    かむいって女の子なん?!!

  • 匿名 より: 2025/03/04(火) 4:06 PM

    【スマホはやばい】スマホの設定を変更しただけで集中力が回復した話

    ↑こういう動画もあるから良かったら見てみてください

  • 匿名 より: 2025/03/04(火) 5:21 PM

    ストレッチを1ポーズ5分ぐらい×6ポーズとかアニメ3~5話分なり映画みて感想雑にまとめるとかPCフルウイルススキャンみたいな強制的に○○以外できない状態にする…なんてどうすか?ただの思い付きですけども。
    好きな物語を脳内でマンガ化・映像化するのも連鎖していって妄想はかどります

  • 匿名 より: 2025/03/05(水) 4:47 PM

    親知らず win

  • 匿名 より: 2025/03/06(木) 9:37 AM

    興味ある分野の美術書とか見て気分転換する事はあるかな
    SNSはFBにハマった時期があったがアカウント凍結されて目が覚めた笑

  • 匿名 より: 2025/03/11(火) 12:14 PM

    ようつべのショートはSnsより悪質なんだよなぁ

  • 匿名 より: 2025/03/12(水) 11:15 AM

    電車やバスは、香水?とか、とにかく色んな匂いが混ざっていて、乗り物酔いよりキツいですね

  • ありさん より: 2025/03/13(木) 7:15 PM

    そう言えば、更新通知機能ってあったりすんですかね?
    って、ここでコメントしても見てないか?

  • 匿名 より: 2025/03/14(金) 10:10 AM

    鶴がオルフェンズのハシュマルに見えてしょうがないw

  • 匿名 より: 2025/03/17(月) 5:04 PM

    カクヨムが1番収益でてるのかな?
    課金以外であがるのあれば教えて欲しい。積極的にポチります^^

コメントを書く