第682話 四面楚歌?

「ツトム! 大丈夫なのです!?」
「……まぁ、何とか?」


 顔面に向けて豪速球でも投げられるみたいな恐怖感こそあったが、努の主観では三度目である死亡からの帰還である。三年ほど前に百階層で吐き出された時を思い出しながらも涙で目が潤んでいるユニスに曖昧な返事をし、おずおずと立ち上がって一番台を見やる。


(そういえばガルムたち、僕が先に死んで残るパターンは初めてか。最悪決め切るにしてもサブリーダーが機能するには慣れがいるな)


 PTに蘇生可能なジョブが存在しないことで努は死んでから数十秒後にギルド第二支部の黒門から吐き出され、残されたPTメンバーは今も四季将軍:天を相手に奮闘はしている。ただヒーラーであると同時に指揮も担っていた努が存在しないことで各自の動きに一体感がなくなり、個人技で凌いでいるに過ぎない。


(良かった、魔石道連れにしといて)


 焦ったように何かを探し回っているハンナは明らかに無理する気満々であるが、努がマジックバッグを持ち帰ったことでもうあの場に追加の魔石はない。勝算があるならば自分が戦犯だが、今も神台に映っている四人が冷静に勝ち筋を見つけられるとは思えない。


「やっぱり神の子とかうそだったのです! よかった! よかったぁぁぁ!!」


 一番台を見ている間に何やら泣きながら亜麻色の服に縋りついていたユニスを一瞥した努は、少し離れた場所で従者のように着替えを手に持っていたダリルと視線を合わせる。

 だがそんな彼の横からステファニーが桃色の縦ロールを揺らしながらつかつかと歩き、氷の指揮者に相応しい目つきのまま努の前で足を止めた。


「師として恥ずかしくない振る舞いこそ見せて頂きましたが、わたくしからすれば些か期待外れでしたわ。何故、勝負を急ぐような真似を?」


 失望を隠せない声色でそう尋ねてきたステファニーの後ろからは、スキップでもしていそうな表情のディニエルも歩いてきていた。そんな死体蹴りに余念がない二人を前に努は大きくため息をつく。


「嫌味を言いに来る暇があるなら自分も180階層潜ったらどう?」
「先に私の実力を疑い、そこの女狐を当て付けてきたのはツトム様の方でしょう? 自分がするのはよろしくて、弟子からやられるのは御免被ると?」
「ウルフォディアなんかに半年もかけてぬくぬくバカンスしてた奴に言われてもなぁー」
「……は?」


 自分、ひいては160階層で戦ってきた最前線組をも侮辱した努の物言いに、ステファニーは総毛立った。今まさに帝都から帰還途中である最前線組が聞いたら怒髪天を衝くであろう言葉に、下剋上を果たした周囲の探索者たちですらいくら何でもそれはといった表情をしている。


「迷宮都市にもいなかったくせして、何を我が物顔で語っていますの? 情報が出し切られ攻略が進んだ後になってあれは楽だったなど、まともな探索者であれば口が裂けても言えないと思いますが?」
「三年ぶりに帰ってきた僕が追いつけてる時点で、語るに落ちてるよ」


 中世のネトゲじゃないんだからさぁと内心で愚痴る努の表情は、完全にステファニーを小馬鹿にしていた。それに彼女は目をかっぴらいてうんうんと頷く。


「それもそうですわね。口だけは大層ご立派でしたが、いざ階層主を前にしたら一人で先走ってPTを全滅させるような人には、何を言っても通じませんか」
「確かに僕は届かなかった。でもまだ潜ってないステファニーが届く保障もないだろ」
「そうなのです! 私たちが絶対お前より先に攻略してやるです!」


 いつも自分の前をひた走りその背中で道を示してきた師はもういない。今は大きな壁を越えられず道の端で転がり管を巻いている。自分の信仰する師である彼のそんな姿を見るのは初めてであり、駄狐を支えに言い訳をしている様は惨めとしか言い様がない。


「あ? 擦り寄ってくんじゃねぇよ出会い厨が」


 だが努は自身の腕を掴みながら口を挟んできたユニスを振り払い、軽蔑するように距離を取った。そしてダリルの下に歩いて着替えを受け取り亜麻色の服を脱いで投げつけてきた彼に、ユニスは唖然とした。


「あ……。えっ?」
「無限の輪とシルバービーストが共同しないと倒せませんでした、なんて言われるのも癪だからな」
「……まぁ。酷いですわね。散々刻印装備を搾り取っておいて、用が済んだらすぐにゴミ箱扱いですか?」


 遠慮なく視線を巡らせているステファニーも気にせず手早く着替えを済ませた努は、心外なと目を細めた。


「ここから先の攻略は変に邪魔するなって忠告してるだけだ。170階層主は肩透かしだったからなぁ。ようやく手応えのある階層主が出てきたんだ。張り合いのない奴らに構ってる暇はないね」


『ライブダンジョン!』中期にはエンドコンテンツの冥獣を攻略する最前線PTの一つには入っていたが、王道ではない攻略法を試していたこともあってか有力視はされていなかった。プロゲーマーとして活動した際も初めは期待の新人として頭角を現したが、一回戦敗退で話題にもされなくなった。

 だが努は敗北を喫したとしても腐らずに努力を怠らず。攻略に向けて試行錯誤し続けた。その結果として冥獣の初討伐を果たし、最後には世界大会の優勝も手に入れた。そのねちねちとした異様なしぶとさはその性格にも現れている。

 階層主の初見突破はそれらの財産を用いた副産物に過ぎず、その本懐はエンドコンテンツの攻略にある。そして死を克服した今、彼を止めるものはこの世界にない。


「僕は180階層攻略に半年もかけるつもりはない。今年はのんびりバカンスなんて出来ると思うなよ?」
「…………」


 180階層攻略の宣戦布告を全方位にぶちまけて最後に狂気的な目を向けてきた努を前に、ステファニーの表情がみるみるうちに溶けていく。


「望むところですわ。ぬくぬくしていたのは果たしてどちらなのかは、180階層の攻略でわかることです」


 確かに師の顔に土こそついたが、それで終わるような人ではなかった。好敵手と成った師にそう宣言した彼女は、身を翻してPTメンバーの下へと早歩きで向かい受付列に並んだ。その後ろにいたディニエルはそれを見送った後に眉を上げる。


「少しは萎れてると思ってたけど、添え木まで弾くとは」
「初見突破する縛りプレイも終わったからな。一流の証明はしばらくさせてやれそうもないよ」
「ぬかせ、短命が」


 そう笑顔で返したディニエルはステファニーからの催促に従いその場から離れた。そのやり取りを聞いていたアルドレットクロウの面々の反応は様々であるが、辛酸を嘗めさせられた160階層をぬるいと断言した努に対して思うところがあるのは総意である。


「……潰す」
「二回戦どころじゃないよぉ」


 一軍PTは勿論、二軍のヒーラーである祈禱師のカムラも努の言動には頭に来たのか、その気概を再燃させていた。ルークは努のビンビンな煽り文句に武者震いを隠せなかった。


「……おい。じゃあもし私が先に180階層攻略したら、どうしてくれるです?」


 ただそんなステファニーとのやり取りの内に激情を押し殺していたユニスは、あれだけ嫌がっていた死を迎えた割に強気な態度を崩さない努に語り掛けた。


「対策装備が自前で作れることは評価できるけど、下位互換獣人詰め合わせPTじゃ無理でしょ。正直、眼中にも入らない」
「舐め腐ってるですね。じゃ、私が先に突破したら何でも言うこと一つ聞くですよ?」
「いいよ。じゃあそっちが負けたら僕の好きな刻印装備一式でよろしく」
「……うちのPT、耳はいいのです。もう引っ込みはつかないですよ?」


 そう言ってユニスが振り向いた先には、それぞれ獣耳なり尾なりを立てているシルバービーストの面々がいた。そんな威嚇感丸出しな女性陣を見て努は鼻で笑う。


「すぐ燃える奴らは燃え尽きるのも早いからね。お前もそうならないことを祈ってるよ」
「私がレベルアップ刻印作ってなかったらこんな早く追いつけなかったくせに、なんつー言い草なのです。……確かに私が変に首突っ込んだのは悪かったですが、にしたって言い方には気を付けるですよ」
「悪かったね。こっちも慣れない死で気が立ってるんだ」
「ふん。私じゃなかったら愛想を尽かしてるところなのですよ」


 当て付けるように流し目をくれてきたユニスに、努は本当にうんざりとした様子で顔を逸らした。


「……何でそんな嫌そうなのです」
「攻略に女が混じって嫌な思いした経験があるもんで」
「そんなのと一緒にするなです。首洗って待ってろ、です」


 過去の女を話題に出されたのが気に食わなかったのか、ユニスは憎しみの上目遣いをくれた後に亜麻色の服を握りしめPTメンバーの下へと小走りで戻っていった。それと入れ替わる形で無限の輪のゼノPT一同も近寄ってくる。


「随分と大きく啖呵を切ったものだね! それにウルフォディアの件については、正直私もステファニー君と同意見でもある!」
「だろうね。じゃあゼノたちが僕のPTより先に180階層突破したら謝罪して取り下げるよ」
「たかが数度死んだだけで気が大きくなるなど、それこそ受付で血をわざわざ流す探索者のような痛々しさがありますね。恥ずかしくないのですか?」
「私も今回ばかりはリーレイアを止める気にもなれません。ちょっと怒ってます」


 努がいなくなった三年の間に無限の輪で最前線争いをしていた三人も、彼の言葉に面白くない様子を隠さなかった。リーレイアはまだしもゼノとコリナにここまでの感情を向けられることがなかった努は、面白そうに笑みを深めた。


「ガルムには僕から言っておくよ。仲間外れにして悪かったってね」
「ふざけてますね。ゼノ、ガルムたちが死んでくる前にさっさと行きましょう」
「ツトムさん、滅茶苦茶しないで下さいよ……」
「…………」


 まさかこうなると思ってもいなかったダリルは努にマジックバッグを渡し、クロアは完全にドン引きといった顔でPTメンバーを引き連れていくリーレイアに続いた。

 そうして全方位に喧嘩を売り一人残された努は、やっちゃったーと伸びをした。けれどすっきりした顔つきで誰にも声すらかけられないまま一番台を視聴し始め、受付にいた神竜人から盛大な苦笑いを向けられていた。

 コメント
  • 匿名 より: 2024/11/25(月) 11:53 PM

    約2年かけて60階から100階まで攻略する間に「役割(立ち回り)」の大切さを伝え、道中何度も「対策装備の有用性」を見せつけて来たのに、色々急だったとはいえ、手紙残して託して行ったつもりが3年後戻ってみれば何故か「即死多いし、受けタンク要らないよね」「装備なんて使ってんじゃねー!!」の縛りプレイしてて「激ムズだわ〜、他の奴らじゃこの領域来れないわー」してたら「あ”?」ってなるわな。

  • 匿名 より: 2024/11/26(火) 12:30 AM

    努ってただ知識チートで俺つえーしてるだけじゃね?実際、今回完全初見でメタ思考で勝手に焦って、大した見せ場もなく落ちてるし…。
    クランクラッシャーとか地雷とか言ってるけど、自分もそんなムーブしてるし…。周りへの対応とかゲーム感覚って感じやし…。こんだけ相手が怒るように煽ったら殴られても文句言えんやろ。しかも、交友関係がある知人や仲間に対してするとか、ただのヤバいやつやん。

    帰る前とかは自分も散々後追いしてたし、100階ではディニエルより酷い逃亡までしてるのに。そんでステフには速攻で抜かれるわ、格下中堅のシルビメンバーの後追い勢に追いつかれるような事しかしてないのに、よくここまでイキれるね…。

    現環境やみんなの態度に怒るにしても、言い方ってものがあるやろ。別にだらだらやってた訳じゃないし、本人達は真面目に取り組んでた訳なんやから、それを全否定されたら誰だって怒るやろ。

  • 匿名 より: 2024/11/26(火) 12:35 AM

    これこそツトム、魅せてもらいました。
    伊達に狂人やってない、同じ土俵で語りたいなら情熱全部BETしな!

  • 匿名 より: 2024/11/26(火) 12:40 AM

    まあ半年はさすがに詰まりすぎだよ
    皆で同じゲーム遊んでるのに半年間誰も中ボスクリアしてない
    途中でどっか外に遊びにいってたらやる気あんのかバカンスどもって言いたくなるわ

  • 匿名 より: 2024/11/26(火) 12:46 AM

    亜麻色の服を握りしめPTメンバーの下へと小走りで戻っていった。
    内心ウッキウキやん

  • 匿名 より: 2024/11/26(火) 1:01 AM

    煽りセリフ全部気分良かった。にやにやしながら読み切ったわ。最高!!

  • 匿名 より: 2024/11/26(火) 1:14 AM

    やはり努ぶっ飛んでる

  • 匿名 より: 2024/11/26(火) 1:29 AM

    ステフ本人みたいなやつおって草

  • 匿名 より: 2024/11/26(火) 1:39 AM

    軽蔑入ってる状態でもツトムに欲情はするんだなステフ…

  • 匿名 より: 2024/11/26(火) 1:43 AM

    「ぬかせ、短命が」
    この台詞ニッコニコで言ったのか、それともすぐに証明してやるよ。くらいのニヒルな感じだったのか気になる。
    「張った」とか良い台詞重ねて来るわねー。
      
    しかし返ってきたときちょうどウルフォディアが壁だっただけで、3年で60階層ってことは平均各階半年かかってない?そりゃぁツトムもキレざるを得ない。
    このタイミングのここで全部ぶちまけたかー。って感じ。

  • 匿名 より: 2024/11/26(火) 1:52 AM

    やっぱりレイズの回数制限が出てきたのかな?今まで何時間でも生き返りゾンビプレイが出来てたけど今回は出来ないから無理なゴリ押しで突破は不可能に近いかな。

  • 匿名 より: 2024/11/26(火) 1:55 AM

    努は戻ってきたときにこの世界に骨を埋める的なことを言っていたけどやっぱり心のどこかでこの世界は自分の生きてきた世界とは違う、みたいな違和感や疎外感的なものを感じてたと思う。いままで元の世界の知識と入念な下調べをして勝ち確ムーブしかしてなかったのが、あんなに怖がってた死を受け入れて未知の敵に挑み、他のプレイヤーたちと競い、時には協力をしてダンジョンを攻略していくことを決意したように見える
    努はここで初めてこの世界の住人と同じ目線になった感じなのかな

  • 匿名 より: 2024/11/26(火) 2:18 AM

    まってた

  • 匿名 より: 2024/11/26(火) 2:24 AM

    MMOの真骨頂はトライアンドエラーでの発見だからな
    さっきまでハードコアモードの人間だったけど
    やっとMMOのゲーマーになれたね

    >レイズ
    レイズの魔法壊されたって描写あるからお団子レイズナーフ臭いね
    通常レイズは通ってるしね

  • 匿名 より: 2024/11/26(火) 2:31 AM

    更新ありがとうございます。
    タイトルで色々察した笑
    まぁ情報アド秘匿にはこれも一つの手口だよね。下手に喋って有利取られるわけにはいかん。
    ついでに思ってたことぶちまけてスッキリしてるとこはさすがつとむさんクオリティ(なお規模がヘイト無視の全方位攻撃)。
    おかげで全員頭ポカポカになっちゃったよ!前話で対策話し合ってた皆はどこいった!?
    そりゃつとむさんからしたらやりやすいだろうね。
    あとルークの2回戦どころじゃないには笑った。そうだね、まだまだ1回戦でこれからが本番だよ!

  • 匿名 より: 2024/11/26(火) 2:56 AM

    今のハンナは王都でツトムが捕まった時と同じテンションだろうから、もし魔石があったら全ての魔石を一気に解放して暴食龍の魔力砲みたいなの撃ちそう

  • 匿名 より: 2024/11/26(火) 3:08 AM

    >2024/11/26(火) 12:30 AM

    知識チートだけならこれまでいくつもあった初見殺しに対応なんざ出来ないし、ここまで来れてるのは間違いなく本人の行動力や対応力といった実力の成果だよ。
    まあクランリーダーとしては、全方面をバチクソに煽るのはどうかと思われるかもしれんけど、努はブレんなぁと思えて自分は好きやで。

  • 匿名 より: 2024/11/26(火) 3:09 AM

    四季将軍は攻略の目処ありそうだけど、月落としされたらどうするんだろ?

    ラダーン将軍みたく、我今こそ星に挑まんでなんとかできるんか…?

  • 匿名 より: 2024/11/26(火) 3:17 AM

    ツトムはゲーム廃人だぞ。コミュ障ぶりに怒っても鳥になんでお前は鳥なんだと言ってようなものよ。
    それとは別にツトムの思想には少し共感できる。
    ツトムの言動に怒ってるのは論外で、思考を否定してるやつはゲームに対してやりすぎなくらい真剣にのめり込んだこと無いんだろうな〜と思う。

  • 匿名 より: 2024/11/26(火) 4:06 AM

    廃人ならコミュ障でも許されるのか…
    のめり込んだ結果ノンデリ発言されても怒ったらいけないのか…
    ツトム信者めちゃくちゃすぎる

  • 匿名 より: 2024/11/26(火) 4:19 AM

    努が戻って来なければ多分またダンジョン攻略が停滞してたっぽいな?
    ただ良いのか?そんな発破の掛け方するとべた惚れ勢がより強く激しく惚れ直す事になると思うんだ…雨降って地固まるってよく言うしな!

  • 匿名 より: 2024/11/26(火) 4:43 AM

    地の文まで読める読者視点だと
    ヘイトが溢れた時点でその時一番ヘイトを稼いでない奴にお団子パスしとけば蘇生可能って気がするんだが…
    違うのかな?
      
    180に直行したパーティーが幾つあったかはわからないけど
    ここからは努の視聴タイムだな、考察が捗りそう
    残された4人を待ちながら
      
    4人は善戦はしてるのな、まだ戻ってないし

  • 匿名 より: 2024/11/26(火) 5:05 AM

    この後、煽って向かわせたPTが月落としされる光景を見ながら食う飯ほどうめぇもんないから!

  • 匿名 より: 2024/11/26(火) 5:49 AM

    これ、何で同時に挑戦させんかったんやろ?そっちの方が初見対応の仕方別れて面白いと思うんだけど。

    この流れだと、他のキャラが噛ませにしか見えない…。

  • 匿名 より: 2024/11/26(火) 6:04 AM

    >対策装備が自前で作れることは評価できるけど
    >じゃあそっちが負けたら僕の好きな刻印装備一式でよろしく
    刻印士としての腕を師匠として認めている。

    >すぐ燃える奴らは燃え尽きるのも早いからね。
    >お前もそうならないことを祈ってるよ
    好意が一時の感情じゃないなら考えるよと聞こえる。

    あと本当に出逢い厨と思ってるなら、わざわざ
    えさを与える服を投げつける意味はないと思うし
    思ったより脈はありそう。ただしダンジョン攻略に
    支障が出るから誰とであれ恋愛できないと考えているだけで。
    はーストイックだな~

  • 匿名 より: 2024/11/26(火) 6:24 AM

    実際大手の策略が有ったとはいえ延々とダラダラ無駄な縛りプレイして遊んでたのは事実だからのう

  • 匿名 より: 2024/11/26(火) 7:26 AM

    迷宮に人生賭けてる奴と生活賭けてる奴との音楽性の違いかな?

  • 匿名 より: 2024/11/26(火) 7:40 AM

    3年のハンデがあるのに1年も経たずに追いつかれor追い抜かれてるんだから
    チンタラしてたのは言い返せんでしょうに
    努PTが突破したあとしばらくは他PTは突破できずにいてほしいわ

  • 匿名 より: 2024/11/26(火) 8:27 AM

    ステファニーたちってバカンス組だったよね?
    努が刻印装備バラまいて、燻ぶってた中堅層を引き上げられて、
    追いつかれそうになって慌てて戻ってきたんだよね?
    本来ならキミらがいない間に最前線組を総入れ替えするつもりだったんだよ?
    ぬくぬくバカンスしていたら、本当にそうなっていたんだよ?
    バカンス切り上げて戻ってきたから相手してあげてるだけなんだよ?
     

    ねぇ兎さん?

  • 匿名 より: 2024/11/26(火) 8:32 AM

    死を自分で経験したことによって階層の攻略自体は変わらないかもだけどダンジョン全体への攻略法がより廃人臭くなるのかね。サ終目前のゲームを1人で5役こなして攻略したライダンキチの攻略はここからがむしろ本番なのかもしれん。

コメントを書く