第730話 王都での密談

 まだ幼い家族連れということもあり火竜便で優雅な旅とはいかないゼノは、子供の抱っこを妻と交代で行いつつ馬車と魔道列車を乗り継いで王都へと到着した。

 半日以上かけた子連れでの移動でゼノとその妻であるピコはくたくただったが、子供たちは実家に帰った後も元気そうである。孫フィーバーの両親に子守を任せたゼノは食事も早々に妻と眠りについた。

 その翌日は朝から互いの墓参りを済ませ、昼には親族も集まっての食事会が開かれた。その席で最近話題な演劇のチケットを家族分貰ったゼノたちは、家族そろって観に行こうという流れになった。


「天の記譚のチケットなんて、よく取れたね。結構人気って噂だけど」
「そうなのかい? 最近は王都の観劇までは目が届かないからなぁ」


 夕方、軽い正装に身を包んだゼノたちは街の中心にそびえる大劇場へと向かう。その受付でチケットを差し出すと劇場スタッフはにこやかに対応した。


「ゼノ様とピコ様に、お連れ様ですね。それではこちらへどうぞ」


 促されるまま会場の奥へと案内されたゼノは、通された席を見て思わず目を丸くした。


「これはまた、随分と奮発してくれたみたいだね……?」
「えぇ……? 凄い良い席じゃない?」


 二階席の個室にも近い席に案内されたゼノは手違いなのではないかとスタッフに改めて確認し直したが、貴族席のようなこの場所で合っているようだった。

 王都で人気の演目でこれほどの席を手に入れられる伝手が親にあるのかとゼノは疑問だったが、一先ず子供が愚図らない内に座ることにした。とはいえ仮に愚図ったとしても個室なので子供が泣いてしまった時も周囲に気を遣わずに済むので、ありがたい席ではあった。


「ゼノ様、少しよろしいでしょうか?」
「あぁ。ピコ、少し席を外すよ」


 やっぱり間違えてたのかなと思ったゼノが声を掛けられて立ち上がると、スタッフは後ろの出口に手を向けて彼を誘導した。その立ち振る舞いからして貴族の対応も任されていそうなスタッフに付いていくと、更に奥まった一室に案内されて扉を開けられた。

 途端にじゅーっと肉が焼かれる音に、にんにくの香りが鼻をついた。


「やぁ、こんばんは」


 その一室に踏み入れたゼノの目に映ったのは、ご立派な鉄板焼き台。そこでシェフ帽子を被ったロイドがそこで腕を振るっていた。


「……!」
「……コリナ君。何をやっているのかな?」


 そんな彼が作ったガーリックライスを頬張りつつ驚いた顔でこちらを振り返っているコリナを前に、ゼノはそう突っ込みながらようやく合点のいった顔をする。


「……あの席を手配したのは君か」
「子連れで一般席じゃ見づらいと思ってね。せっかくの機会だ。楽しんでもらえると幸いだよ」
「その配慮については感謝するが、代わりに私は何を求められるのかな?」
「俺が求めるのはツトムについて何も知らずに巻き込まれていそうな君たちとの対話だ。席に座ってはくれないかな?」


 狐のように目を細めながらシェフ帽を脱いだロイドを前に、ゼノは一つ息を吐いた後に鉄板の前に備え付けられた席に座った。その隣にいるコリナは気まずそうな顔でもぐもぐしている。


「本当ならここにリーレイアも加えたいところだったんだけど、騎士は頑固でいけない、彼女には後で話を持ち掛けるけど、まずは君たちに話しておこうと思ってね」
「わざわざこんな場所を用意しなければならない話というわけかね?」
「そうだね。何せ神やら異世界やら突拍子もない話だ。異世界人がクランリーダーの君たちでなきゃ、気でも狂ったのかと疑われてもおかしくない」


 ロイドはそう言って肩をすくめた後、丸い銀蓋で蒸し焼きにしていたステーキをナイフで流れるように切り分けた。それをずいと差し出されたゼノが手を振ってそれを遠慮すると、中がピンク色のレアステーキはコリナに全て献上された。


「まず前提知識として、帝都の神華と迷宮都市の神威についてだ」


 ロイドはそう切り出して語り始めた。元々は神華が数百年前に半身を分けて生み出した存在である神威は、十年ほど前に突如として神のダンジョンを生み出した。その世界を捻じ曲げるような力を振るった彼に、神華は半身の返還を求めたものの無視して対話も拒絶した。

 そのため近いうちに実力行使を用いた取り立てが行われる。それが聖戦であり、神華の使徒であるロイドと、神威の使徒であろうキョウタニツトムは対立関係にある。


「それについては彼もクリスティア辺りから聞き及んでいるはずだけど、恐らく君たちは知らされてもいないだろう?」
「…………」


 クリスティアとバリアを張って秘密話をしていたことは、エイミーが愚痴っていたことからゼノも知っていた。それ以前にツトムとはクランメンバー共々深く話し合っていたが、その時にも彼が神威の使徒であるとは一言も出てこなかった。


「既に察しがついているだろうけど、ギルド長のカミーユはこちら側に付いている。元々神竜人は神華にルーツのある種族なんだ。彼女も実際に神華を前にしてそれは理解できたらしい。それからは協力関係になったから、ギルド第二支部の神台や黒門を作成するための神具をこちらから貸し出した」
「…………」
「紅魔団のヴァイスもこちら側に付いてるんだけど……それを説明するには一度体感してもらった方がいい。これから不思議なことが起きるけど、すぐに戻すから安心してくれ」


 ロイドは事前にそう言い含めた後、神の光を瞳に宿してゼノを見つめながら詠唱する。


「ノースキル、ノーステータス」
「……!?」


 その言葉と共にゼノの身体感覚が大きく変わり、その喪失感で思わずカウンターに手をついた。彼のステータスが全て半減されたことでその変化は起き、スキルも半分が剥奪された状態となった。ただ事前に予告されていた通りその身体感覚はすぐに戻された。


「このように、神華の使徒は神のダンジョンで得た力を剝奪することができる。ヴァイスはどうやっても死ねないことを苦心に思っているようだったからね。この力があれば彼は死ぬことができる。実際に切っても再生する髪を少し切ってあげたら感動してたよ?」
「……その力さえあれば、探索者は無力となるわけか」
「それがそうもいかない。使徒である俺が剥奪を行使できるのは多くても数人くらいで、それも一日持てばいい方だ。じゃなきゃ方々を回って味方を作るなんてまどろっこしいことはしてない」
「だから、私たちもそちらに寝返れと?」


 核心に触れるゼノの問いに、ロイドはにこやかな顔で首を振った。


「そこまでは求めちゃいない。ただ、君たちはガルムたちほどツトムに入れ込んでるわけでもないでしょ?」
「…………」
「もしその時が来たら、その場から退避してくれるだけで構わない。そうすればこちらも無駄に力を割かずに済む。そもそもツトムも君たちに聖戦のことについて話していないんだ。そんな突拍子もないことにいきなり巻き込まれるなんて御免なはずだろう?」
「でなければ、家族をどうこうするとでも?」


 今も観劇を楽しんでいるであろう家族の姿を思いに馳せたゼノを前に、ロイドは線のように細かった目を丸くした。


「そんな脅しなんてしたら、家族を救うためにより一層ツトム側に付くことも考えられる。愚策だよ。やるわけがない」
「…………」
「それに、俺も妹と仲間を助けるために神華の使徒として動いてる。異世界出身の根無し草じゃないんだ。家族の重みは理解しているつもりだ。それを考慮しても聖戦に参加するとゼノたちが言っても、家族をダシに使って脅すような真似はしないよ」
「そうか」


 およそ三年前の別れ際、努が家族を害することを仄めかす言葉を放ったこともロイドは知っているらしい。随分と念入りなものだとゼノは内心で独り言ち、目が合わないコリナを見つめた。

 そしてロイドは肉汁や野菜の切れ端を片付けて鉄板を綺麗にすると、ヘラを置いてシェフ帽を脱いだ。


「そう遠くない内に聖戦は行われる。その時は君たちがその場にいないことを願ってるよ。それじゃあ、後は家族と観劇を楽しんでくれ。そろそろ上映時間だ、急いで帰った方がいいよ」


 そう言い残して部屋を出ていったロイドを前に、ゼノはしばし呆然とした後に席を立つ。その際に再びコリナの顔をちらりと見たが、彼女はステーキをもぐもぐしているばかりで視線も合わさずに何も話さなかった。

 それからスタッフに促されてゼノは足早に個室席へと戻る。先ほど起きたステータス剥奪による身体の違和感もなく、彼はすんなりと席に戻った。


「あれ、大丈夫だったの?」
「……あぁ、この席で間違いないみたいだ。ゆっくり楽しもう」
「まー、それならいいですけど」


 この席がゼノや親御さんのサプライズとも思えなかったピコは訝しみつつも、この演劇を特等席で見られるのは素直に楽しみなのか視線を劇場へと戻した。

 そしてカーテンコールの後にゆっくりと幕が上がり、天の記譚は幻想的な演奏と共に開幕した。

 コメント
  • 匿名 より: 2025/07/15(火) 4:07 AM

    ツトムを裏切るのはできても、その結果まず裏切らないガルムやその周辺のメンバーがより危ない事になる。ということが分からないメンバーでは無いだろうし難しいね。
    コリナなんかはガルムや他の残っていたメンバーへの情は高そうに見えたから、何も考えずに裏切るとは考えにくい。
    ゼノは家族を人質にならありえるかと思ったけれど既にそれはしないと言っているから、どんな展開になるか分からないですね

  • 匿名 より: 2025/07/15(火) 4:45 AM

    ゴリナめっちゃ気まずそう。
    飯を餌に出されたらほいほいついてきた感が強すぎるw

  • 匿名 より: 2025/07/15(火) 5:20 AM

    ヴァイスに不都合な事態になってないこれ? こっそりロイド陣営に入りつつも努から蝿くんの教育援助はして貰おうとしてたのに、ゼノとコリナが努に情報提供したら「あの時のフェンリルの態度はそういう意味か、敵に協力とかしないんだよなぁ」ってバレちゃうやん。

  • 匿名 より: 2025/07/15(火) 7:20 AM

    んなコリナが食欲だけのゴリラみたいなわけない……よね? 自分はともかくゼノは家族がいるから口出ししないっていう暗黙の了解であって欲しい

  • 匿名 より: 2025/07/15(火) 7:30 AM

    なんかコリナガッツリ裏切ってそうにおもっちゃうなあ
    退場しても事件後にカムラくん加入すれば祈祷師枠埋まるしなあ
    家庭築きたい食欲魔人コリナと財力権力のある性欲に支配された畜生以下とで利害も一致するし

  • 匿名 より: 2025/07/15(火) 7:39 AM

    いつも楽しく見ています。コリナは何か盛られたのかな?今回の密談もあわよくばゼノに何か食わせようとしたって感じ?

  • 匿名 より: 2025/07/15(火) 7:40 AM

    とりあえず美味しそうだから食べました!なコリナ好き

  • 匿名 より: 2025/07/15(火) 7:42 AM

    何かを食わせようとする、という行動を続けて取ったわけだから、何か意味のある行為なんだと思うな

  • 匿名 より: 2025/07/15(火) 7:59 AM

    使徒(笑)
    って鼻で笑いそうなツトム

  • 匿名 より: 2025/07/15(火) 8:09 AM

    飯に夢中で話を全く聞いてない説

  • 匿名 より: 2025/07/15(火) 8:10 AM

    言うて今のゼノの失われたのって半分なんだよね?ノースキルとノーステータスって言って半分残ってるのなんか意味深

  • 匿名 より: 2025/07/15(火) 8:19 AM

    >>それが聖戦であり、神華の使徒であるロイドと、神威の使徒であろうキョウタニツトムは対立関係にある。
    >>「それについては彼もクリスティア辺りから聞き及んでいるはずだけど、恐らく君たちは知らされてもいないだろう?」
    嘯いた直後に矛盾してんの気付いてないのかなこの詐欺師は。

    聖戦も対立関係も、努が使徒ならクリスティアに聞かなくても分かるでしょ。聞き及んでるとか言った時点で、それをゼノ達に明かしてないのは真実でも、使徒である事の証明にはならないのよ。少なくとも神は努に何も情報を渡してないのはバレバレ。
    まぁ、使徒の定義が何か、な訳だけど。
    力を与えられているか。人質でも何でも良いけどその神に命を懸けても奉仕しなきゃいけないか。或いはそれらが無くても敵の神側に狙われる(例えば努をヤれば、神華の力の一部が戻るとか)ってのもまぁアリ。
    力は与えられてないし、転移の事を言ってるならその恩だけで努が、自分の身を危険に晒してまで神威に着く訳ではないから何の意味もない(知らなくても無条件でゼノ達の身が危険には晒されない)。ので命懸け奉仕もなし。
    最後は知らんけどロイドが狙ってるとか言ってない以上、説得材料には存在しない。

    アホ鳥か正直わんこくらいしか騙せない話だし、騙しても味方には出来ないメンツ。こいつ詐欺師の才能ねぇな?
    神華は自分の力が戻ればいいし、それに加えるとして自分を無視した神威にお灸をすえるのが目的でしょ?
    努側から今のタイミングで話す意味、ほぼないよね?例えるなら、社運を賭けたプロジェクト中に、本社のある地域で数年後に地震がほぼ確で発生する、って情報を得ただけ。プロジェクトは数ヶ月以内に目処が付くし、その先(200階層)もまぁ数年掛かるかは不明なんだから、どちゃくそ詰まるか1年経過くらいまでは様子見していい話。

  • 匿名 より: 2025/07/15(火) 8:20 AM

    あと、ジョブ進化ってワンチャンこの為(ノースキルノーステータス対策)の新要素な気がしてならない。

  • 匿名 より: 2025/07/15(火) 9:18 AM

    ロイドの境遇は同情出来るし
    神華の手駒になるのもやむなしと取れるけど…
    とにかく胡散臭くてうざいんだよなあコイツ
    脅迫、根回し、暗躍しまくりでなりふり構わず
    周りに悪影響かけまくりで同情の余地がどんどん薄く…

  • 匿名 より: 2025/07/15(火) 9:44 AM

    とりあえずこれをツトムに話すかどうかだな、ゼノコリは
    正直ツトムのために戦うってキャラ、無限の輪以外だと狐っ娘辺りしかいなくない?

  • 匿名 より: 2025/07/15(火) 9:55 AM

    努って神華陣営にとって害さなきゃいけない理由ってあるんだっけ?
    と思って646話見返してたら、コメント欄で出てきた、Avid神威説。それに伴う使徒はゴリナ説(Avidは年齢不詳、元祈祷士。コリナは祈祷士でユニークスキルに変化した(唾付け?)上、ゴリナ化した。これらを証左とする説)。
    今回のコリナの反応見てたらワンチャンありそーなの草。一回だけ軽く接触されたけど、本人は夢だと思ってたとか。

  • 匿名 より: 2025/07/15(火) 10:01 AM

    尚、646話では神威は引きこもりだから、努拉致るしかないよね!自分の降臨対象だし拉致れば流石に出てくるっしょ!
    って話だった。ロイドは「あいつワシより(チートが)強くねー?」とありもしないチートを警戒したので即拉致には踏み切らなかった、と。
    今回やクリスティアの話を見るに、神華勢が戦争仕掛けるってなってるけど、なんか話変わってんな?
    引きこもりだから200階層行くか努拉致るかで引き摺り出すって話だったのに、戦争だの取り立てだのって、普通に会う(戦う)手段あるんか?それともゴリナ達やクリスティアには隠してるだけ?
    ただの神代戦争か代理戦争なら逃げれば良いけど、目的が今でも努拉致ならまーダルい。

  • 匿名 より: 2025/07/15(火) 10:05 AM

    年齢不詳→性別不詳
    でもそれだとTSやんね

  • 匿名 より: 2025/07/15(火) 10:07 AM

    やっぱスキル剥奪って迷宮都市では基本使えないんでは?
    神威がダンジョン内でBANできるのと似たようなもんだろうし

  • 匿名 より: 2025/07/15(火) 11:02 AM

    どうなるんだろう。気になりすぎる。

  • 匿名 より: 2025/07/15(火) 11:15 AM

    クライマックスに向けて物語を面白くするために
    どれだけの見知った人物が神華側に寝返るのか
    楽しみでもあり不安でもある(続きはよ)

  • 匿名 より: 2025/07/15(火) 11:56 AM

    脅す気はない(どう見ても脅し)は多分ロイドも織り込み済みじゃないかな。
    少なくともゼノにとってはコリナが監視役である可能性を否定しきれない状況になってる気が。
    努に話そうにもそれがコリナに伝わらないように立ち回らないとリスクがあるし。

  • 匿名 より: 2025/07/15(火) 12:06 PM

    家族の重みを理解してるなら人質としてこれ以上ないこともわかってるんだよなぁ

  • 匿名 より: 2025/07/15(火) 12:22 PM

    貴族結界って神のダンジョンができる前からあったんだっけ?

    あとツトムの2回目召還がどっちの神の力かまだわからん

  • 匿名 より: 2025/07/15(火) 12:25 PM

    アラサー女が明らかに仲間に対して脅しまがいの大事な場面でさえ食い続けるとか、流石に黒幕側で1枚噛んでるくらいないと地雷以外の何者でもない。

  • 匿名 より: 2025/07/15(火) 12:26 PM

    これ正しく情報が伝われば、バーベンベルク家は努側につくくね? 神華が神威の力を回収、ってことは多分ダンジョン消えるでしょ。金のなる木が……

  • 匿名 より: 2025/07/15(火) 12:32 PM

    2025/07/15(火) 8:20 AM
    あと、ジョブ進化ってワンチャンこの為(ノースキルノーステータス対策)の新要素な気がしてならない。

    あーするどいな
    元のジョブシステムは両神共通の仕様で
    2次職はこっち独自で関与できないってのはありえるね

  • 匿名 より: 2025/07/15(火) 12:35 PM

    コリナがずっと無言で飯食ってるのは「めっちゃうめえ!」で話聞いてないとかだとらしいし、「あんまりうまくないけど出されたし食材に悪いから消化するか…料理下手なやつの話聞くのヤダなぁ」って不機嫌モグモグでもらしい気がする。

    あと肉肉しい香りをまとわされて個室に帰るゼノおもろいな

  • 匿名 より: 2025/07/15(火) 12:35 PM

    それより誰かは神威の使徒なのかな

  • 匿名 より: 2025/07/15(火) 12:39 PM

    コリナはなぜ黙っているのか
    食い意地が張っているのが恥ずかしかっただけかな

コメントを書く