第462話 ゼノの苦悩

 

「おー。本当になってるのです」


 100階層の突破から数日後、努たちPTはそのまま刻印階層の攻略も着実に進めていた。そんな中ギルドに帰って自身のステータスカードを確認していたユニスは、そこに薬師と刻印士という新たなジョブが追加されているのを見て目を輝かせていた。

 そんな彼女をエイミーはステータスカード片手に猫目で見つめる。


「進化ジョブよりそっちが嬉しそうってどうなのよ」
「薬師、素材揃えてスキル唱えるだけでポーション作れるの凄くないです? それに状態異常を引き起こせるやつも作れそうなのです」
「……それってあっちでやってたことと変わらなくない?」
「いや、むしろなんで帝都にはサブジョブなかったのです? 多少レベルは上がってるのですが、何だか損した気分なのです」


 つい先ほど取った刻印士と違いユニスの薬師レベルは既に30ほどあったが、現状ではそこまで高くはない。サブジョブが導入された時に元々ポーション作りなどをしていた者たちに与えられていたレベルと同様である。それに三年かけてエルフから習ってきた複雑な工程が必要なポーション作りも、スキルであっさり作れるのでは形無しではないかと思ってしまう。


「実際作ってみるとわかるけど、味とか品質に関しては前からポーション作ってた人たちの方が上だよ。低レベルがスキルだけで作ったポーションは人間が飲めるようなレベルじゃない。あとは単純に各々の利権団体が黙っちゃいないから、下手にスキルでポンポン作って売ろうものなら干されることになるかな」
「……は? お前、どんだけ取ってやがるのです!?」
「地味に鑑定士も取ってる……。ってことは、もう鑑定士って貴重じゃない感じ?」


 既に実験がてら様々なサブジョブに手を出しては生産職から総スカンを食らっている努は、帰ってきた時に挨拶回りで取り戻した人脈も各団体の圧力と忖度でカピカピである。そんな彼のずらりとサブジョブが並んでいるステータスカードを見てユニスはギョッとし、エイミーは鑑定士がオワコンになったのではないかと危惧していた。


「流石に全部一斉にレベル上げるわけにもいかないし、今は刻印士に絞ってるよ。そのおかげで少しは成果も出てきたしね」


 そんな努はギルドの一角に映っている小さな90番台――その付近には迷宮都市にこんな住んでいたのかと失礼ながら思ってしまうくらいの魚人たちが群がっているので映像こそ遠目で見づらいが、その方向を見つめる。

 そこには複雑な刻印が施されたウェットスーツのようなものを着たカミーユが、まだ誰も到達したことのなかった深海の底を歩いている姿が映っていた。その映像は海に憧れのある魚人たちからすれば非常に興味をそそられるのか、下位の神台であるにもかかわらず異様な人気があった。

 元の世界に帰る直前だった時に交わされたカミーユとの約束。それこそ際どい水着でも渡せば彼女は喜んだのかもしれないが、努としては黙っていたことへの謝罪とちょっとした冗談も込め、水着と評してめちゃくちゃ性能の良い装備を初めから渡すつもりだった。

 ただそれも単純に金だけかけて最前線クラスの装備を渡すのも廃人からすればナンセンスだったため、出来れば性能の尖り切った珍しい一点物でも渡したかった。それからコストと職人の手間に見合わないことから作られていなかった深海にも対応できる刻印を、努は一か八かで施して成功した。


「ちょっとした話題にもなってるみたいだし、作って正解だったかな。しばらくは同じもの作れる気しないけど」


 刻印が成功するかは努の推測からすると、単純に刻印士のレベルと施す刻印の難易度に応じて変化する確率である。刻印士のレベルに見合わない刻印は成功確率が極端に減り、逆に見合うのなら100%に近い確率を叩き出すことも可能だ。

 カミーユにプレゼントした水着の施した刻印は、当時ようやく30レベルを越えた努からすれば成功確率は数%もなかったかもしれない。しかもそれを三回潜り抜ける必要があったため、単純な計算でいえば成功確率は小数点以下だっただろう。

 ただ刻印は幸いにも『ライブダンジョン!』で作成した黒杖のように、失敗してしまえば全てが水の泡になるようなマゾ仕様ではない。失敗すると刻印油こそ無駄にはなってしまうが、装備が駄目になるわけではないので素材さえ揃ってあればあとは単純な確率との勝負になる。そのために努はゼノやガルムの協力も借り、多量の刻印油をストックして最強の水着作成に挑んだ。

 だが、物欲の女神はどうでもいい時にこそ微笑むものだ。結果として努は十回に満たない回数でレベルに見合わない刻印三つを施すことに成功していた。そしてそれに応じた経験値も入り一気に40レベルまで上昇したが、しばらく低乱数を引かされることは間違いないので素直に喜べはしなかった。


「……ツトムがこっちに帰ってきたのは、一ヶ月くらい前で合ってるのです?」
「……そんなもんかな。ハンナに見つかってすぐ無限の輪に帰ってきたから」
「見つかったとはなんっすか。見つかったとは」
「ふーん……」
「んにゃー……」


 ユニスはそう呟きながらレベルと日数計算でもしているのか、上の空で電卓でも弾くように尻尾の先をうねうねと動かしている。エイミーもそもそもレベルの概念が変わって統一されていた鑑定士のスキル欄を見て何やら呻いている。


「ん~……」


 エイミーやユニスとは違い少し前からPTに入っていたクロアは、今よりも常軌を逸した刻印の数をこなしていた努を実際に見ている。それに表には出さなくなったものの相変わらず夜通し刻印していることも何度か確認しているので、傍から見ればその一ヶ月は地獄に他ならない。


「えぇ……?」


 そのことを勘違いしていそうなユニスにクロアは忠言しようとも思ったが、当の本人は笑顔で顔の前に人差し指を立てている。なので彼女は困惑の声こそ上げたものの、口を固く結ぶことにした。


 ――▽▽――


(……まさかここまで早く完成させるとは思いもしなかったよ。これも異世界の民ゆえのことなのか?)


 クランメンバーに便宜を図ってくれたギルド長のために深海階層の底へ辿り着ける水着を制作したい、と努から言われた時はどう説得してそれを止めさせるかゼノは悩んでいた。僅か一ヶ月でレベル30の刻印士になっていることには驚いたものの、それでもたかが知れているレベルではある。

 それこそサブジョブが導入された三年前から、既にこなしていた仕事での技術もあってか刻印士としてそれぐらいのレベルになっていた者はいた。そして現在はアルドレットクロウ工房や一部の職人がレベル50まで到達しているものの、深淵とも呼ばれている深海の底に対応した装備は作られていない。

 正確には作れないのではない、手間とコスト面を考慮して作られていないだけだ。そのために一体どれだけの刻印油を消費しなければならないのか。刻印士に装備を発注することもあるので刻印のことをある程度知っているゼノからすれば、その費用を考えるだけでゾッとする。

 それに加えて、現在多くの職人たちからなにまでを囲い込んでいるアルドレットクロウ工房の意向もある。レベルだけ上げるだけで腕のない生産職などあってはならないという主張の下、生産職のレベルには価値がないような風潮を最も大きな工房が率先して作り上げてきた。それに逆らうことが得策ではないことは明らかだ。

 とはいえ、流石に30レベル程度で三つの高難度刻印が成功することはまずない。そのためゼノはいくらかの刻印油を努に融通したものの、刻印を失敗による損失を計算し越えてはならないラインを話し合って決めていた。努が実際に無謀な刻印を失敗し続けて損失がかさんでいけば、費用対効果に合わないと諦めてくれると思ったからだ。

 だが実際はそのラインを大幅に下回る回数で、努は高難度の刻印三つを水着に施してみせた。彼曰く運が良かったとのことだが、果たして本当にそうなのだろうか。何か刻印における裏技のようなものを編み出しているのではないか。


(このままでは、レベル50も易々と飛び越えるのではないか? 幸運者騒動と同じように、出過ぎる杭は打たれないを地で行く気に違いない。……そうなると、もう力関係は逆転してしまうだろうな)


 そしていざとなったら家族を人質に取るような人間が、無限の輪のクランリーダーに相応しい力を持って君臨する。ファッションブランドとして名高いゼノ工房の自室で、彼は最悪の結末を想像し銀色の髪をくしゃりと握りながら歯噛みした。

 三年前にクランハウスの前で起こった凶事は、ゼノの記憶に今でもこびりついて消えていなかった。

 確かにあの時の自分は、努とディニエルのどちらが正しいのか決めあぐねていた。だからこそどちらの立場が正しいということになってもいいような立ち位置を維持していたため、彼女が矢を放つことを見過ごしつつも口では撃つべきではなかったと主張していたことも確かである。

 しかしだからといって、大切な家族を口に出してまで自分を脅すことはなかっただろう。十中八九ハッタリだったとしても、それを口に出されてしまえば信頼関係など構築できるわけがない。もしいざという時がまた訪れれば、努は再び自分の家族を人質に脅すだろう。そうされた自分は何も出来なくなってしまう。

 努が帰ってくるために活動するガルムたちを止めることはできない。ならば自分は努が帰ってきてもまた生殺与奪の権利を握られないように、まずはいつでも無限の輪を離脱できるような状況を作り上げた。その一環としてファッションブランドのゼノは立ち上がり、その売上で経済的には探索者をしなくても生活していける基盤は築き上げられた。

 勿論探索者としてもゼノは成長していた。ただこれに関しては周囲のPTメンバーに自分の力を引き上げられていることは否めなかった。ただそれでも今のゼノは努より探索者としての技能もレベルも高いことは確かだ。


(いざとなれば家族と共に迷宮都市すら出ていける。……だが、それで私はそれからも胸を張って生きられるのか?)


 妻は勿論、二人の娘は目に入れても痛くないほど可愛い。そんな家族のためになら何を捨てても構わないと思う。だがそれと同時に、無限の輪に入ってからでいえば四年以上は活動を共にしてきたクランメンバーもまた、家族に並ぶ仲間であることに他ならない。

 同じPTメンバーとして活動してきたガルム、コリナ、リーレイア、ハンナは言わずもがなだ。それに努に捨てられたと傷ついている中で保護していた孤児からすらも裏切られ、それでも健気に子供の世話をしているダリル。それと比較すると母がいるおかげか安定しているもののまだ危うさの残るアーミラ。あの凶事から逃げるようにアルドレットクロウへ移籍してしまったディニエルと、同じく帝都に行ってしまったエイミー。

 そしてその無限の輪を設立した核である努。その別れ際はとても苦いものとなり今も味がするほどだが、それでも彼のおかげでここまで来られたことに間違いはない。だが努が帰ってきてしまったことに落胆したことも間違いない。

 それから彼が探索者としてでなく生産職の道に舵を切った時には、内心とても安心してほくそ笑んだ。そのまま落ちぶれたままでいてくれれば、家族を害されることもなければ仲間と別れずとも済む。かといって落ちぶれすぎて凶事に走られても困るので、生かさず殺さずの状態を維持するのが一番良かった。

 だが、そんなどっちつかずの状態も今日で終わる。努が深海装備を実際に作成したせいでアルドレットクロウの四軍に位置する魚人の一人が、彼に制作依頼を出すとごねている。今はアルドレットクロウ工房から止められているものの、魚人の海に対する気持ちは並大抵ではない。

 いずれはそれも突破して努本人に交渉を持ち掛けるだろう。そうしていくうちに努は三種の役割を広めた時と同様に、自身で成果を出して生産職の常識をもぶち破っていくのだろう。そうなれば今の状況が端から端まで引っくり返っていくように逆転する。

 結局自分はあの時のようにどっちつかずの立場を取って、選択を先送りにしただけだった。あの時は努がいなくなったおかげでそれからは平和に過ごせたが、彼が帰って力をつけようとしている今、再び選択を先送りにすれば家族か仲間のどちらも失うかもしれない。


「はぁ……」


 ゼノは努が帰ってきてからそのことを一人、思い悩んでいた。どちらも選択できる位置にいながら、どちらも選択できるような手段がないかを模索する。だがいくら一人で考えたところで妙案が浮かぶこともなかった。

 そして今日も徒労に終わり、じりじりと内心が焼けていくような状態のまま偽りの笑顔を張り付けてクランハウスに向かう。願わくば三年前のように、自分が選択せずとも事態が好転することを祈りながら。

 コメント
  • 匿名 より: 2021/02/08(月) 2:02 AM

    毎回ゲロ吐く気持ちに耐えながら精神力絞りきって理論値叩き出そうとするのが楽しい異常者と
    痛みに弱くて効率がどうしても落ちちゃう一般人だったゼノじゃちょっと考えが違いすぎるなあ
    生かさず殺さずが理想だったとはいえけっこう本腰入れて支援はしてそうだったあたり人の良さは透けて見えるような…

  • 匿名 より: 2021/02/08(月) 2:07 AM

    更新ありがとうございます♪

  • 匿名 より: 2021/02/08(月) 2:22 AM

    ゼノ君、やっぱり殺害寸前の行動を見過ごしておいて
    家族のことを脅された!は自己中心的すぎるんじゃないかな

  • 匿名 より: 2021/02/08(月) 2:25 AM

    まぁ、ゼノだからね。良くも悪くも一般人なのがゼノでしょ~
    結論は出せず見栄を張りながら当たり障りなくオロオロするけど
    カッコつけて仲間は裏切らないのがゼノっぽい。

  • 匿名 より: 2021/02/08(月) 2:27 AM

    ピノさんはツトムに付くな。
    過去のいきさつをここで知っても既に知ってても間違いなく。
    ここでの選択は家族を取るか、クランメンバーを取るかという時期はとうに過ぎていて、ツトムを信じて付いていくか裏切ってすべてを失うかになってると思う。
    普通なら選択の余地なんてないところだけどゼノのチキンハートがそうさせないってところが良いですね。

  • 匿名 より: 2021/02/08(月) 2:39 AM

    死生感の違いやろなー
    迷宮で死に慣れた盾役と死ぬの大嫌いのツトムじゃすれ違いは当然かね

    ゼノ批判が多いけどツトムのそれまでの行動とあの時の脅しを考えたら仕方無いと思う
    むしろアレを戻った後フォローしてないツトムが悪いとすら言える
    ゲーム気分が抜けきって無いコミ障から抜け出しきれて無いなあw

  • ひろ より: 2021/02/08(月) 2:47 AM

    意思疎通の大切さがわかる話だと思います。

  • 匿名 より: 2021/02/08(月) 2:57 AM

    なんだかんだあった結果無限の輪は2PT編成を維持する感じなのかな
    ルークとゼノの交換劇の予感
    今さらユニスも放出できなそうだし

  • 匿名 より: 2021/02/08(月) 3:03 AM

    これは普通の人間が異世界人と過ごす、奇想天外摩訶不思議ストーリー!!!!

  • ナスココナッツ より: 2021/02/08(月) 3:06 AM

    どっちが悪いって言う事は無いと思う
    ゼノの場合『盗みを働いた』『カモ?』『知れない努』に『急に矢を打ち込んだ』『ディニエルに対して』『瞬間的判断』求められるわけだから混乱して動けないのは仕方ない向こうもこっちも仲間何だから、
    ただ瞬間的判断でも努を見捨てた事実は変わらないから努に責められただけで
    日頃から怪我が嫌だって言ってる奴の体に穴が空いてる状態なら脅しぐらい言うわ

    と言う訳で仲間何だから事前確認もせずにいきなり穴空けたどっかのエルフが悪い
    面倒くさがりだから最短を走る癖が付いてたんだろうけど、
    あと、この街の回復するだろ?って言うクソ常識

    ゼノは万が一に備えるのは良いんだけど若干ガチ警戒してるのは頂けないけどね、じゃあ辞めてさっさと出て行けとしか言いようがないし

    こういう人間描写は面白いけどこっちも気分が落ち込むから良し悪し何だよね、
    獅子身中の虫とか考えても疲れるだけだし
    こういうのよりダンジョンにお使い系の謎解きギミック増やす方が良いと思う

  • 匿名 より: 2021/02/08(月) 3:37 AM

    努はネトゲ廃人で性格クズだから仕方ない。
    こいつはクズだからな……と流せる寛容さがないと努とは付き合っていけないと思う。
    クズ系主人公だとカズマさんとかいるけど結局ヘタレてできないであろうカズマさんと違って努はガチでやってしまうであろうから余計に怖い。
    あとユニスとの会話の件で、死にたくないのは分かるんだけどそれを隠して?なのか、正直に死にたくないから代わりに死んでって言えないのがちょっとダサいと思う。

  • 匿名 より: 2021/02/08(月) 3:47 AM

    既に事情を理解した上で間接的に妨害した立場のお前がどんだけ大上段からそんな考え持ってんだとしか思わん
    お前の立場もブランドの資金も全部お前が見捨てた人間からもらったものなんだが正気かと疑問に思う
    さっさと嫁に相談しろ

  • 匿名 より: 2021/02/08(月) 4:04 AM

    クランの中でディニエルが一番性格的にヤバいと思ってたけど、ゼノが一番ヤバいね
    落ちぶれ時代に三種の役割で希望を持ち、クランに入って脚光を浴び、メンバーに残してくれた莫大な遺産でファッションブランドを立ち上げ。これ全部ツトムのおかげなのに、消えてくれた事に安心して戻ってきた事に落胆して、落ちぶれていく様を見て内心ほくそ笑んでたってかなりヤバい奴じゃん

  • 匿名 より: 2021/02/08(月) 4:28 AM

    世帯持ちならではの悩み

  • 匿名 より: 2021/02/08(月) 4:29 AM

    更新ありがとうございます。
    過去のやりとりを踏まえ、こういう面をも描写してもらえるの、すごく嬉しいです。
    なお、ゼノの悩みは、奥さんに相談すればすべて解決する気がする。

  • 匿名 より: 2021/02/08(月) 4:51 AM

    ゼノの苦悩を書きつつ、努を持ち上げて、爽快な未来を示唆してるのが上手いですね。さすがの演出力です

  • 匿名 より: 2021/02/08(月) 5:08 AM

    脅しで家族を人質はないわな
    努からしても死活問題なんだから気持ちも分かるけど
    ゼノの言い分も最もだし、なんだかんだ上手くいかないかなって考えてしまうのも人間なら当然よ

  • 匿名 より: 2021/02/08(月) 5:14 AM

    ゼノ「ディニエル!何も撃つことは…!(撃つことを予測していなかったとは言ってない)」
    まさかあのシーンで芝居打ってたとは思わなかった。
    純粋に呆気に取られてるうちディニエルが撃ったものとばかり…。
    ゼノに対する認識を改めなければなりませんよクォレハ…。

  • 匿名 より: 2021/02/08(月) 5:21 AM

    相手を害せば自分も害されるのは当然なんだよなぁ
    しかも自分がいなくなったあとの事を考えて莫大な資金を残してくれてるのにこの扱い
    ただ普通の人なら生産者から総スカン食らってるような事を支援するのはリスクが高過ぎるから止めたくなるのは仕方ないと思う
    成功して力をつけようとしてるのに不安を感じてるところはなんだかなぁ…頼むから裏切り展開とかやめてくれよ

  • ルーイン より: 2021/02/08(月) 6:42 AM

    更新お疲れ様です。
    色々言われてるゼノですが、努の凄さや怖さをよく知っていて、家族を害するだけの力を取り戻して欲しくなかったと考える腹黒いのは汚い!…と決めつけてしまうのは早計で、実は生産職に舵を切ったその時は、生かさず殺さずと考えている一方で、そうした打算の他に、過剰な力を持たない範囲であれば、それこそ迷宮都市全体からのバッシングを受けながらでも努のバックアップをして恩を返そうという思いも有ったものと推察出来ます。
    ぶっちゃけ、一緒にダンジョンにでも潜って意見交換でも出来れば安心出来そうな気も…

    レベル上げを嫌う風潮は、ファッションブランドの経営者という観点から見ると、オシャレとは無関係な技術開発に莫大なコストを支払う競争に歯止めをかけ、業界全体の利益を確保するという思惑があるとも言え、一連の流れは探索者と経営者の対立と言えるでしょう。経営者(や、卑猥動画流す人達)にとっては究極、神のダンジョンは攻略が進まなくても問題無いのです。
    尤も、これはスタンピードに備えて探索者や兵士達が力を付けるのに待ったをかける行為でもあり、いずれ自らの首を絞める行為なのですが…
    結局のところ、努潰しに派遣する人間が負けて、ブランドイメージがボロボロになるのが都市全体の安全面では最良となるのでしょう。

  • 匿名 より: 2021/02/08(月) 6:50 AM

    ディニエルに矢を向けられてるのに止めようとしなかったゼノを努は文じゃ書かれてないけど実際失望したんじゃないんかね…
    地球帰還のゴタゴタのせいで右往左往に疑心暗鬼だな、このクラン

  • 忍者 より: 2021/02/08(月) 6:53 AM

    好き!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

  • 匿名 より: 2021/02/08(月) 7:13 AM

    電子ゲームの物欲センサーは機器の粒子対策ゼロゆえに人間の粒子運動に乱数が影響されてしまうってもくされてるな。

    神のシステムで刻印してるから幸運の女神系列が関わっていると努は想定してみたいだけどはたして?

  • 匿名 より: 2021/02/08(月) 7:42 AM

    ステファニーの喜び描写が欲しいんじゃ
    ステファニーすこ

  • 匿名 より: 2021/02/08(月) 8:12 AM

    ツトムが現時点でLV40ってことは上位生産者はマジで大した刻印して来なかったんだな…
    刻印の有用性は広まってるのに最前線グループが発破かけないのも不思議

  • 匿名 より: 2021/02/08(月) 8:23 AM

    ゼノはどこかの時点でクラン抜けそうだなぁ

  • 匿名 より: 2021/02/08(月) 8:29 AM

    忠誠度の序列とか笑
    もうそれ宗教やん

    ゼノがんばれ〜イチ信者じゃなくイチ冒険者としてクランになくてはならない存在になってほしい

  • ツトム好きー より: 2021/02/08(月) 9:01 AM

    ゼノの懸念も疑心もわかる…だけど、ディニエル止められる位置にいながら止めなかったのはゼノだからな〜…。

    そんな態度のゼノを前にしたツトムは、だからこそ家族人質に取るしか選択肢なかったんでしょ…。あの時のツトムを追い詰めた多数の原因の一つに、ゼノの中立な立場も含まれるのでは…?

    と感情論でいってもな〜。う〜ん…どうにかして落とし所を見つけて仲良く、なってほしいな〜…。

  • 匿名 より: 2021/02/08(月) 9:02 AM

    読み返してみると後日談26話で、
    ゼノが歓迎のスタンス取っていることに主人公が違和感を覚えている描写があるね。

  • 匿名 より: 2021/02/08(月) 9:23 AM

    更新ありがとう御座います!
    ゼノ!影薄いけど色々考えてたんだなぁ。
    正直何も選択しなくてもうまく転がる気もするけどね

コメントを書く