第707話 絶滅危惧種

 リーレイアの乱入で精霊祭の準備が巻いた努は14時キッカリにギルドへと到着したが、ガルムたちは言いつけ通り16時まで金策の探索をしていた。なので彼はそのまま共同戦線メンバーのリーレイアに連行され、アルドレットクロウの会議室へと乱入する羽目になっていた。


(これが殺気か。僕でもわかるぞ)


 そんな招かれざる客を前に、アルドレットクロウの一軍であるステファニーは辛辣な物言いをぶつけた後も視線を逸らしたままだ。その信者である大剣士のラルケは敵意丸出しの目で睨みつけ、ディニエルは線のように細めた目から無機質な瞳を覗かせる。

 カムホム兄妹はまさに対極の視線だ。カムラは妹の仇でも見るような目付きであり、逆にホムラは意中の人とばったり会ったかのように表情をパッと明るくしていた。その他のセレン、ソーヴァ、ビットマンなどは淡々としていたが、ルークだけは小さな身体を弾ませている。


「枯れ木に唾をかけても無駄だと思うけど」


 そんな視線でめった刺しにされている努に皮肉めいた忠言をしたのは、先ほど緑の竜人から当て擦りされたディニエルだった。

 もう無限の輪に帰ってくることは既定路線となったが、そのクランリーダーが黒い枯れ木に粉をかけているという噂はエルフの彼女からすればあまり面白いものではない。


「まだまだ現役でしょ、クリスティア」
「……白魔導士に私が負けるとでも?」
「実際強くない? 白魔導士の進化ジョブステータスから繰り出されるえげつない射撃。それにヒーラーも普通に出来そうだし、僕からすれば精神力消費なしで火力出すんじゃねぇよって感じ」
「なら爪弾きになるのはツトムの方」
「その時は3PT目作って誤魔化すよ」


 そのついでに幽冥、森の薬屋のエルフたちも無限の輪に入ればエルフダークエルフ編成も夢ではない。神竜人なりユニークスキルなりのドリームPTを妄想しがちな努を前に、ディニエルは無表情のまま眉だけをぴくりと上げた。


「で? 枯れ木に唾をつけた言い訳のためだけに貴方はここに来たわけ?」
「まぁね。ディニエルが帰ってきた時にダークエルフに浮気だなんだでトラブるのも面倒だし、報告くらいはしておこうと思って」
「…………」
「……いや、実際そうなんだよ? リーレイアに無理やり連れてこられただけだからね」


 丸っきり信じていなさそうな目をしているディニエルに努がそう弁明していると、リーレイアは心外なと眉を吊り上げた。


「アルドレットクロウ側からツトムのPTは共同戦線に参加しないのかと圧はかけられていましたからね。脈はなさそうですが、念のため本人に聞いた方がよいと判断してのことです」
「なるほど。悪いけど僕は参加する気ないね」
「別にそれでも構いませんが、ツトムのPT単体で共同戦線を組んでいる私たちに勝てるとお思いで?」
「まぁね。とはいえ、180階層の攻略始まって一ヶ月で他のPTと組まれるとは思ってなかったけど。それで僕に勝ったと恥ずかしげもなく言えるものなのかね?」


 そんな努の疑問にステファニーは一瞥すらくれずに鼻で笑う。


「最前線組が帝都から帰ってきた時点で状況は変わりました。180階層まで辿り着いたPTがこれほどまでに増えれば、否が応でも複数のPTが共同戦線を組んでの攻略は始まります。貴方との勝負に勝とうが負けようが、その間に他のPTに先を越されて180階層を突破されては本末転倒ですわ。沈むならどうぞお一人で勝手に沈んで下さいませ」
「成長したもんだね。前なら一緒に沈んでも構わないとか言ってきそうなのに」
「ねー?」
「…………」


 また一人だけ努に擦り寄る相槌を打ったルークは、ステファニーからの底冷えた視線をもらいわざとらしく口をつぐんだ。


「貴方は周囲の弱者を切り捨てたとでも思っているのでしょうが、ただ孤立しているだけですわ。ギルド長からも見放された貴方には、もう誰も付いていかない。そして最後の機会すらも自分の足で踏みにじった」
「人の目を見て話しましょうって習わなかった?」
「……今の貴方を見て何になりますか? 八つ当たりで誰彼構わず遠ざけ、ついには見放されたことにも気付かない哀れな人」
「雑魚は大変だね。群れなきゃ生き残れもしない」


 そんな努の言葉にステファニーの足元を回っていたスキルは掻き消え、アルドレットクロウのクランメンバーである一部は殺気立つ。

 その一方ダリルとコリナは出た出たと言わんばかりの顔をして、ゼノとクロアは盛大な苦笑いを零した。その剣呑な会話にリーレイアも首筋の鱗を掻きながら言葉を付け加える。


「最前線組はぬるま湯などと貴方が啖呵を切ったのです。自分が間違っていたと床に手をついて詫びるのなら共同戦線に入れてあげてもよいと思っていたのですが、意思は変わらないようですね」
「お気遣い痛み入るなぁ」
「とんでもない。世話になったステファニーへの手向けに過ぎませんよ」


 ディニエルへの当て付けに加えて努への意趣返しにも余念がない緑の毒蛇を前に、彼は思わず感心の声を漏らす。するとゼノも含み笑いを漏らして堂々と胸を張る。


「私たちも160階層では長いことステファニー君たちと共同戦線を組んでいたからね! それと同じことを今もしているだけさ。まさか、卑怯とは言うまいね?」
「それは確かに。僕からすれば風情がないなとは思うけど、卑怯とまでは言えないね」
「風情か。負けた言い訳にでもするといい」
「私は風情も嫌いじゃないよー? 男なら正々堂々戦えってね」


 そこに口を挟んだのは面の良さが憎しみの表情で台無しになカムラである。そんな兄に対して東洋的な顔つきで前髪をぱっつんにしているホムラはそう援護した。


「それじゃ、邪魔して悪かったね。文句はリーレイアに言ってくれ」
「さようなら」


 そう言い残して会議室を早々に出ていった努の後ろ姿を、ステファニーはようやく見つめて見送った。それだけでもステファニーの心がふつふつと沸き立ち、桃色の髪が怒りでざわつく。


「……ヒール」
「こら、脳ヒールするな」
「あちらがやるなら、こちらもやるしかないでしょう!?」
「乗るな乗るな」


 絶対に勝つ。そのためには脳ヒールも辞さない決意をして目をかっぴらいているステファニーに対して、ディニエルはそう忠言しマネージャーに彼女を徹底監視するよう厳命した。

 コメント
  • 匿名 より: 2025/03/28(金) 7:10 PM

    ウルフォディア相手に共同戦線組んで出した結論が2人残しだったの残念過ぎるやろ
    てっきりどっかが最初に始めてみんな真似しだしたとかかと思ってたのに

  • 匿名 より: 2025/03/28(金) 7:16 PM

    呪寄のない状態だと2人残しが最適でしょ?
    って言ったら、
    刻印触れてないのが悪い→あの状況で刻印に手出せるわけないだろ→それをなんとかするのが最前線組だろ→ゲームの最前線じゃないんだぞ→……
    って流れがまた始まるんだろ?もうやだよ

  • 匿名 より: 2025/03/28(金) 7:21 PM

    ロイド周り何も分かってないからステフが道化にしか見えねえ

  • 匿名 より: 2025/03/28(金) 7:27 PM

    >2025/03/28(金) 7:16 PM
    共同戦線組めるなら探索者みんなで刻印に手を出せばええやんってなる

  • 匿名 より: 2025/03/28(金) 7:42 PM

    努がどんな妄想したのか知らんが俺にはエルフパーティ―が森の薬屋(メインヒロイン)の危険な薬物無双になる絵しか浮かばない…ふつーに戦っても実はメルチョーぐらい強いのでは?というイメージがある

  • 匿名 より: 2025/03/28(金) 7:43 PM

    刻印に手を出したいけど状況的に無理だったんじゃなくて
    そもそも刻印に頼るのは実力じゃないで思考停止して
    有効な可能性をまるで考慮してなかっただけなのは今までの反応から明らかだし…

  • 匿名 より: 2025/03/28(金) 7:46 PM

    更新ありがとうございます。
    そろそろ盤外戦はおしまいで本格攻略開始かな?
    楽しみでごさる!

  • 匿名 より: 2025/03/28(金) 8:07 PM

    な?刻印に手を出さない方が悪いって話が始まる
    わざわざ自分の見たい一面しか見ないやつら同士のしょーもないレスバなんて見たないねん

  • 匿名 より: 2025/03/28(金) 8:50 PM

    予言者で草
    予言されてんのにおっ始めるのも草

  • 匿名 より: 2025/03/28(金) 8:51 PM

    さも正論吐いてるような論調で全く的外れな言葉並べて煙に巻こうとするのはなぁ、、、

  • 匿名 より: 2025/03/28(金) 9:01 PM

    努のいけるだろうっていう根拠というか感覚はゲームで培った経験やらメタによるものだからな
    ダンジョンで長期間行き詰まるのは当然って感覚を持つ現地人からしたら努の自信は心底理解できないだろうな

  • 匿名 より: 2025/03/28(金) 9:03 PM

    自分が正論言ってるって思い込んでるんだろうな
    誰がとは言わんけど

  • 匿名 より: 2025/03/28(金) 9:06 PM

    しかし他と比べて刻印が大分重要な感じだけど、次に目立つ鑑定や錬金以外のサブジョブを伸ばしたら将軍に有効な何が得られたりするパターンは無いのかな

    ∞やアルクロ、狐、バカンス組を出し抜いて他の勢力が……せいりょくが、精力が!?
    妊娠して暇な人達が試してみたら凄いことになっちゃって金色の調べがゴボウ抜き&念願の金狼人誕生とか!!無いっすかね!?

  • 匿名 より: 2025/03/28(金) 9:21 PM

    わっくわくしてきたな、そろそろ攻略に進展がありそうな雰囲気出てきた

  • 匿名 より: 2025/03/28(金) 9:42 PM

    薬屋のおばあさん、ジョブって出てたっけ?
    実は精霊術士で初期精霊の最終進化形態召喚できるとかだったら面白いけどw
    ドラゴンみたいなサラマンダーとかモビルスーツサイズのノームとかw

  • 匿名 より: 2025/03/28(金) 10:39 PM

    こっちのメンツまだ月に気づいてすらいないんだよね?
    実際組むのきつくないかね?

  • 匿名 より: 2025/03/28(金) 10:55 PM

    月に気がついてないって言ってもしょうがない部分もあると思うぞ
    最前線組に鑑定持ち多くなさそうだし戦闘中に上見るってかなりリスキーだしな
    神の目にもあんま映り込んでないだろうし観衆も気が付きにくいってのもある

  • 匿名 より: 2025/03/28(金) 11:51 PM

    カムラって面良かったんか。読み飛ばしてた

  • 匿名 より: 2025/03/29(土) 12:03 AM

    煽れば煽るほどカッコよく抜けるんだろなって期待が高まる
    攻略回が楽しみ

  • 匿名 より: 2025/03/29(土) 1:02 AM

    これまでの突破経験的に力押し以外が存在することぐらいいい加減わかると思うんだけど
    攻略アイテムに頼るなど軟弱ぅみたいな思考だと脳筋一択になるのかもしれないが
    情報を隠すのは主人公の特権ではないし、裏でこっそり検証していきなり攻略とかできそうなのは案外狐なんじゃないかなとか思ったり
    ぶっちゃけステフもディニも負けたところでツトムに大した被害無いんだよね、でも狐が勝つと貞操が危ういわけで
    …いや撫でポ屋開業させられる可能性もあるのか?

  • 匿名 より: 2025/03/29(土) 4:24 AM

    ユニスPTには頑張って欲しいが、ソフィア以外の3人の心が折れてて、ボス挑戦どころか探索にすら出ずにユニスが刻印作成マシンになってしまってるようではな。シルバービーストもそんな状況を都合がいいからとフォローするつもりもないのが終わってる
    メンバー変更を受け入れないユニスが悪いと思ってそうだが、第1軍はミシルの交代可能性以外は固定されてるし、他は無限の輪お助け候補陣以外は大したのいなさそうだから、今更PT編成代えてもどっちにしろ詰んでるという

  • 匿名 より: 2025/03/29(土) 4:45 AM

    ツトムがこれからやる脳ヒールは攻略にそっちのけで光精霊にご執心のリーレイア用なんだよなぁ…(遠い目)
    しかし、この師弟対決始まった時は1ヶ月もグダるとは思わなかったな。もっとヒリつくような限界のトライアンドエラー競争するのかと思ってたがボスが強すぎて早々に短期攻略諦めてのんびりモードになってしまった。強化シェルクラブ的な難易度調整されてるボスなのかねー

  • 匿名 より: 2025/03/29(土) 7:55 AM

    >2025/03/28(金) 9:01 PM
    逆に努からするとウルフォディア相手に2人突破しか捻り出せなかった共同戦線なんて何の役に立つの?って感じだろうな

  • 匿名 より: 2025/03/29(土) 7:59 AM

    迷宮都市の最前線が刻印装備にあまり肯定的じゃないのって
    死に覚えがデフォルトだからってのもあるのかな?
    とにかく回数こなすのが当たり前なのに最高の装備だと損失が大きすぎてできないし
    努でも1日1回しか挑戦できんからな

  • 匿名 より: 2025/03/29(土) 8:15 AM

    1:02
    天兎馬は武器を偏らせてるから弓を持ってない。
    弓が無いから式神星も喰らわず、スキル無効矢もなく仮に四季将軍、最後の技が月落としでもそれもない。
    一番プレイヤースキルに頼らず攻略できそうなボス。
    努が意趣返しされるのもおもしろい。
    4:24
    シルバービーストは強制しないのが伝統。エンジョイ勢の最前線クラン。ミシルとヴァイスが共同探索をしたならレベリングさえ終わればステフでなくとも脅威だと思う。本来のアタッカー全一ヴァイスは特に。
    4:45
    バカンスとあざ笑った努が精霊祭に参加だからね。
    期間より心持ちが重要だと思うので努も十分バカンスしてる。
    言行不一致で傲慢な努は、わからさられるパターンなんだけど努凄いが好きそうな読者の方が多いのでそうもいかないんだろう。

  • 匿名 より: 2025/03/29(土) 8:40 AM

    7:59
    ヴァイスは努からもらった再生刻印付の対人向け装備がある。
    今回のボスには向いた装備だと思う。
    再生刻印もっと広まると思うのにマイナー刻印扱いされてる。
    対戦回数を増やすのにも向いてる。
    天兎馬とかヴァイス、ミナ、ゼノ、スオウ、回復持ちモンスター召喚前提でルークで挑戦したら案外いけそうなボス。

  • 匿名 より: 2025/03/29(土) 8:59 AM

    ドリームパーティの妄想はよく分かる良いよね俺の考えた見た目も能力も最強のパーティで初見ボス攻略…!

  • 匿名 より: 2025/03/29(土) 9:04 AM

    もしユニスが主人公だったら、今の状況は挫折パートともみれるから、なにかきっかけがあれば一気に躍進する可能性も……ないですか?

  • 匿名 より: 2025/03/29(土) 9:06 AM

    >2025/03/29(土) 8:15 AM
    >期間より心持ちが重要だと思うので努も十分バカンスしてる
    努は期間を重視してるってだけだな
    無限の輪は元々週休2日制でもあるし
    そもそもバカンスの件って攻略に半年もかけてた奴に偉そうなこと言われてもな…って返しただけだし

  • 匿名 より: 2025/03/29(土) 9:10 AM

    精霊祭への参加がバカンス扱い⋯?
    本気で言っているのか⋯
    仕事ついでに一ヶ月ハワイ滞在するのと
    知人に頼まれて地元の夏祭り手伝うのと
    全然違くない?

コメントを書く