第748話 帰る?

「……私は、敗れたのですか」
「…………」


 亜麻色の服を着せられているステファニーはがっくりと肩を落とす。その隣にいたディニエルは四本指をピタリと付けた鋭い手を差し出していた努を、マジかよこいつといった目で見上げている。

 そんな光景を目の当たりにした大剣士のラルケは肩をわなつかせた。


「おい……!!」
「だぁーーってろよラルケよぉ! そんなに納得いかねぇなら俺が相手になってやんぜ?」


 以前の模擬戦で完封されたことが余程悔しかったのか、アーミラはラルケに対してにやにや顔で邪魔立てした。


「…………」
「…………」


 ビットマンはガルムと視線を合わせてから事を理解し、無言で立ち上がりニッと口角を上げた。暗黒騎士のホムラは乱れたぱっつん髪を整えながら、何だなんだといった様子で一同を見回している。

 そして各員の意気消沈ぶりに満足して手を引っ込めた努に対し、ディニエルは立ち上がり視線を合わせた。


「……でも、どうやって? ツトムのPTで私たち以上の火力が出せるとも思えない」
「ふふーん♪ あたしも頑張ったっすからねー?」
「……それで、どうやって?」


 途中ドヤ顔で割り込んできたハンナに一度視線をくれたものの、無視したディニエルは改めて努に問うた。ハンナの青翼に羽根抜けが見受けられないことからして、魔流の拳一辺倒で突破したわけでないことは推察できていた。


「それは企業秘密だけど、どうせ神台で動画流れるでしょ。詳しくはそれを見てね」
「あぁ、そう。……それじゃ、180階層終わったら私も帰るから」
「帰る?」


 そんなディニエルの言葉を努は復唱してきょとんとした表情を浮かべた。


「見限った相手に負けておめおめと出戻ってくるではなく?」
「…………」
「ぎゃははははっ!! 違ぇねぇ!!」


 その返しにディニエルは眉間にしわを寄せて視線を逸らし、アーミラは爆笑していた。流石にリーレイアほどではないが、彼女とて一足抜けで無限の輪を見限った彼女に対して思うところがなかったわけではない。


「し~~しょ~~~う~~?」


 ただ無限の輪の初期メンバーには何としてでも戻ってきて欲しいハンナは、抗議するように彼の腕を取って自身の谷間に押し付けた。それにはディニエルと旧来の友であるためやんわりと止めようとしていたエイミーも思わず目を剥いた。


「なっ、何やってんだぁ!?」
「言うこと聞かない師匠にはこれに限るっす!」
「お前マジで止めろな。風評被害も甚だしい。エイミー、確保」
「このおっぱい野郎がぁ――――!!」
「ぎゃあぁぁぁぁ!?」


 公衆の面前でこれをやられるのは社会的な死も有り得るため、努はすぐに離れてエイミーに確保させた。その二房をもぎ取るようにした彼女にはハンナも悲鳴を上げ、ディニエルはしらーっとした目をしている。


「爛れてる」
「誰のせいだよ。ま、180階層の突破、精々頑張ってくれな?」
「うざ」


 自分を手折った人間はまだ健在だった。ディニエルはそう認識を改めてマジックバッグを片手に更衣室へと向かっていった。


「健気な婆さんもいったところで。おーい、ステファニー? そろそろ立ち直ったかー?」
「……はい」


 そんな努の呼びかけに彼女は恐る恐るといった様子で立ち上がる。そして彼が歩み寄ってきたことで唇をきゅっと引き結ぶ。


「何はともあれ、お疲れ様。これからもよろしく」
「…………えっ」


 そうして差し出されたのは先ほどとは打って変わって優しい手だった。そのことにステファニーは心底驚いた顔をしてそれを見下ろした後、その双眼からぽろぽろと涙を零す。


「わっ、わたくしは、師である貴方の実力を、疑ってしまいました……それなのに……」
「いや、そりゃあ三年ぶりに帰ってきたのに態度がデカい師の実力なんて誰でも疑ってかかるでしょ? 弟子はいつか師を越えていくものだし、僕としてはステファニーが食ってかかってきたのは嬉しさ半分でもあったよ」


 子がいつか親を越えていくように、弟子もまた師を追い越すものだ。実力と周囲の評価からして一番であろうステファニーが自分に楯突いてきたことには、努は嬉しさ半分ムカつき半分だった。

 ウルフォディアに半年かけてバカンスに興じてた奴ら。そのムカつきも嘘ではない。ただその鬱憤は既に吐き散らしているため、ステファニーに対しては皮肉を言う気も起きない。


「ステファニーとロレーナを筆頭に、他の白魔導士もいまや基本は出来てきてる。それに祈祷師も台頭してきてるし、ヒーラーの腕を競うにはもってこいだ。いずれは僕も抜かされるかもしれないけど……しばらくは負けてあげるつもりはないよ」
「はい……! はいっ……!」
「そういうわけで、今後ともよろしく。少なくとも200階層まであるだろうし、挑戦の機会はまだまだあるよ」


 そう言って亜麻色の服に黒点を作っていたステファニーと本来のGGを交わした努は、まだ眉間にしわを寄せているものの多少は鳴りを潜めたラルケに視線を移す。


「ラルケ、今までステファニーに発破をかけ続けて悪かったよ。だからそんな目で見るの止めてくれる?」
「……悪魔だ。そうやって甘言で人を付け上がらせ、後からそれが落ちていく様を眺めるのが楽しい悪魔」
「それについては俺も同意するところはあるけどよ」


 アーミラにも同意された努はやるせなく天井を仰ぐ。


「はぁーあ。ラルケも早く堕ちないかなー」
「……ツトム様は悪魔なんかではありません。私の師ですよ?」


 涙を拭き終わったステファニーは心外なと言わんばかりにそう言って、そんな努の腕を取って組んだ。そして露骨に身を寄せてきたステファニーを努は歯が抜けたような顔で見下ろすと、彼女は楽しげに言葉を返す。


「師にはこれが一番だと伺いましたので」
「ステファニー、お前もか」
「まぁ! うふふふふっ」


 勘弁してくれといった師の顔で満足したのか、ステファニーは可憐に笑いながら身体を離した。そんな二人を前に置いてきぼりのホムラはジト目で努を睨む。


「白昼堂々女といちゃついて楽しそーだねー……」
「涙拭きなよ、ガルム以下の人」
「そういえばそうだな」
「……ふーん」


 以前は花を持たせてくれたガルムに今度は見下される形となったホムラは、少しうずっとしたものを感じながらも平静を留めた。


「それじゃ、僕は帰るよ」
「あら。よければロレーナたちが帰ってくるまで観戦でもどうかと思ったのですが」
「そもそも僕、ここ出禁にされてるからね」
「あぁ、そういえばそうでしたわね。……ラルケ。ツトム様はそれなのにわざわざここまで来ていらっしゃったのですよ? これを愛と言わず何なのですか?」
「ステファニーにどうしてもお疲れ様って言い返したかっただけだけどね」
「……やっぱり人が落ちるのが見たい悪魔じゃないですか」
「返済の時は近いぞ、ラルケ。はっはっはっはっ……」


 最後に悪役じみた低い笑い声を発しながら、途中でカミーユが帰ってくるのも気まずいので努は早々に退散した。

 コメント
  • 匿名 より: 2025/10/24(金) 5:09 PM

    ツトム、帝階層終わったら野良PT組みたいと言ってたし、攻略一辺倒じゃなくてダンジョン楽しむ方向性で暫く行かないかな。ステファニーの険も取れたし、アルクロ1軍が180階層突破したら、合同PT組んで白門行ってみたりもいいと思う。

  • 匿名 より: 2025/10/24(金) 5:35 PM

    >ゼノコリナout
    ゼノはさすがに嫁さんが止めそうだけどね
    変に拗れたらユニスも協力しなくなるだろうし
    工房が立ち行かなくなりそう

  • 匿名 より: 2025/10/24(金) 5:55 PM

    ラルケちゃんはすっかりやらかし雑魚メンタルの逆ギレ娘になっちゃったねw

  • 匿名 より: 2025/10/24(金) 5:59 PM

    あ、わかった
    ステファニーがツトムPTの火力の基準にしてるのって失敗した月1回目だ。2回目で突破したからそもそも比較材料が少なすぎるんだわ。ディニエル頼みでしょっちゅう月まで行けてはいるステファニーPTと、失敗した月1回目の火力で比較したらそりゃ火力足りないのに、ってなる

  • 匿名 より: 2025/10/24(金) 6:34 PM

    初期ステフはユニーク防具着て
    これ性能はともかく露出ちょっと多くて
    恥ずかしいんですよね、って頬を染めてた
    清純派ヒロインそのものだったんだよね…
    少しだけあの頃の輝きを感じた
    もう戻れないけど

  • 匿名 より: 2025/10/24(金) 6:52 PM

    腕取って身を寄せて「まぁ、うふふ」だぞ。清純派ヒロインここに復活でしょ。いや、ちょっと大胆かもしれんけど。

  • 匿名 より: 2025/10/24(金) 7:52 PM

    お疲れ様だっちゅーの \.)(./
     
    …反省はするが、後悔はしていない

  • 匿名 より: 2025/10/24(金) 8:11 PM

    もう少しでディニエルとハンナ揃うのか……
    これにダリルにアーミラ、努抜いてコリナとゼノとか可能になるの改めて便利すぎるな。

  • 匿名 より: 2025/10/24(金) 8:15 PM

    負けたことに言及せず「気にしてませんよアピ」が出てしまったディニちゃん、出戻り煽りで目を逸らしてしまう。てか認識を改めたって何?今更?実際の動きを見てもないのに、攻略レースの勝敗だけでツトムが健在かどうか判断したってこと?なにあいつ

  • 匿名 より: 2025/10/24(金) 8:31 PM

    レベリングの臨時PT回とかもうやれないのかな。ルークとかポルク、刻印で伸びた中堅とか(レオン)と組んでお遊びヒーラーするの楽しそうだけどなぁ

  • 匿名 より: 2025/10/24(金) 9:11 PM

    ゲームだとスナイパーはいっつもナフられてるイメージしかないんだよな。こっちじゃ違うのか、ディニが特別なのか…

  • 匿名 より: 2025/10/24(金) 9:27 PM

    実力が鈍ってたら攻略できないんだから階層主突破したっていう事実だけで充分でしょ

  • 匿名 より: 2025/10/24(金) 9:49 PM

    攻撃の度に金をポンと打ち出してる様なものだからある程度強くないと話にならないジョブだと思う
    まあ召喚士も同じ枠で調整失敗気味だったのを刻印で補正入れた感じだけども

  • 匿名 より: 2025/10/24(金) 9:51 PM

    アーミラ楽しそう
    ある意味90階を2軍で見てた時のリベンジだもんな
    ツトムと一緒に突破できてよかった

  • 匿名 より: 2025/10/24(金) 10:11 PM

    金食いジョブとはいえ先端攻略だとリソースそそいだ分ダイレクトに強さが上がるジョブは最高だけどね
    理想の環境を整えるのが当たり前で、それでもなお届くかどうかを競う世界だろうし
    しかも用意しつつ温存もできるし、あと一押しをひねりだしたいを叶えてくれうるのは破格
    ツトムはマウントゴーレムの時の援護射撃みたいなディニの技量と気の利かせ方にはやっぱ惚れてるだろうし、2流ムーブとか出戻り悶着とかの枷があっても階層主メンツ選考でやっぱ強すぎるよね

  • 匿名 より: 2025/10/24(金) 11:54 PM

    ラルケがやらかし戦犯を許してもらったからと崇拝するくらいステフ崇めててすごい薄っぺらな生き物だな
    まともに使えない一刀破を使い道見出してもらったくせに態度だけでかいよね

  • 匿名 より: 2025/10/25(土) 12:03 AM

    第二部のメインだったとも言えるゼノ不信問題とディニ帰還問題。解決の証明としてこの2人は200階層初見攻略メンバーに是非欲しいね。人間性能とジョブ性能どちらも素晴らしい。エイミーとガルムは初見攻略向いてないし、クビで。

  • 匿名 より: 2025/10/25(土) 1:37 AM

    ディニエルPTが勉PTより圧倒的に火力がうえだとは思えねえ
    ホムラのほうはメタられたあと火力出せてないんだよな?
    ディニエルの火力どんだけある設定なのよ

  • 匿名 より: 2025/10/25(土) 1:52 AM

    ディニぬけたアルドレがこの先どうすんの
    余りにも比重が大きすぎる

  • 匿名 より: 2025/10/25(土) 2:47 AM

    出戻り確定したかぁ
    ディニ抜きで今の無限の輪と拮抗できるのかね

    一軍になっても1番台映れないってなったら下のモチベは生きてくるのか?
    広告収入も減るだろうし、ギルドの収入減からの手当不足で危うくなりそ
    下位にさせてる検証とかもあるし

  • 匿名 より: 2025/10/25(土) 3:31 AM

    アルドレはカミーユとズブズブなんだからCM独占とかしそうだが、いい加減領主は何とかしろと言いたい、動画機は本来領主に献上された物のはずだろう
    つかアルドレは裏方含めてだろうが数百人在籍してるんだから、自分達で次の主力を育成するなり中堅から見つけるくらいしろってことよ、ルーク時代に頑張ってマネージャーつけたりして、探索者支援が充実したクランって評価を得てるんだから。
    まあ相当引き止めにも合ったであろうに、ディニエルが去るのは今のアルドレに魅力がないのもあるんだろうが。ブラックだもんな、1軍はほぼ休日なしみたいだし

  • 匿名 より: 2025/10/25(土) 4:36 AM

    10/24(金) 4:30 PM氏
    漫画は続刊してるから(絵が人を選びがちだけど)そっちが爆発したらアニメになるかもしれんよ

  • 匿名 より: 2025/10/25(土) 5:24 AM

    最近Web広告枠に漫画ライブダンジョンが出てくるから、ちょっと嬉しくはなるんだけど、場面選びがミスってるなーとも思う。場面選びって大事よ、広告から気になって漫画を確認→原作小説を読みだすパターンが結構自分はある

  • 匿名 より: 2025/10/25(土) 7:43 AM

    703話とか707話とかと今回の話見てて思ったんだけど、
    もしかしてディニエルは別れた元カノか何かのつもりでいらっしゃる?

  • 匿名 より: 2025/10/25(土) 9:02 AM

    ディニエルが超火力だとしてヘイト管理はどうなん
    接近職は攻撃を控えなきゃならん場面がよく描写されてるけど
    遠距離攻撃はヘイト稼ぎにくいように調整されてんのかな

  • 匿名 より: 2025/10/25(土) 9:23 AM

    後味の良い回だった

  • 匿名 より: 2025/10/25(土) 9:42 AM

    >匿名 より: 2025/10/25(土) 3:31 AM
    現状の動画機は領主行きが少なくとも1機はある(初ドロップ品)けど、大企業の類でもなきゃ買えないくらいには高価だけど買ってる会社もある、くらいのポジションじゃなかった?
    どの道一般探索者が使える様なものじゃないという意味では神威激おこ案件(どうして神ダン攻略に使わないんですか?)な気もするけど

    >匿名 より: 2025/10/25(土) 9:02 AM
    祈祷師が「ラグはあるけど白魔よりヘイト集めにくい」みたいな話はあったし、ジョブの違いでダメージ辺りのヘイトが低めなのはありそう

  • 匿名 より: 2025/10/25(土) 9:50 AM

    ディニはアタッカー&避けて逃げる避けタンクって要素もあるのよね

  • 匿名 より: 2025/10/25(土) 9:58 AM

    ハンナから学ぶステフってエモすぎる
    天才(馬鹿)と秀才コンビ見てみたいわ

  • 匿名 より: 2025/10/25(土) 10:18 AM

    ラルケが努アンチになった流れって、
    ①蟻辺りで燻って引退考えるレベルで追い込まれてる。
    ②努の刻印装備放出で現状改善して努信者に。
    ③一軍になって浮かれてしまい、不用意な発言で攻略難度爆増(戦犯として針の筵に)。
    ④負目や周囲から評価で「私なんか刻印装備がなければ大したことない。つまりこんな所に来ちゃった最初の原因は刻印装備……」と何かに別の原因に縋らないといけないほど精神的に追い込まれる。
    ⑤そんな中、「(私が欲しくてやまない)努様の装備をもらっておいてこんな所で腐るなんて許さない」と言う狂信者が離してくれない。
    ⑥結果的にそれが“苦しい時に見離さずに信じてくれた形となり、ステファニー信者に。
    ⑦努狂い(想い“重い?”を寄せている)を間近で見続けている中、当の努は狐と浮ついてるのを態々見せ付けて来ている。
    ⑧ステファニーへの想いもあり努への評価が「あの浮気野郎(冤罪)、女の敵め」に急下落。
    あとは「あんなに一途なステファニーに……」って色んなフィルターかかって努アンチになった印象。

コメントを書く